Filed under: AOL限定, デイタイム, トレンド
やあ、みんな!俺はヒーローだ。
どんなヒーローかって?
世の中のビミョーな物の白黒をハッキリジャッジしなきゃ気が済まないヒーローなのさ。
ジャージ姿でジャッジする、
人呼んで「ジャージ・ドレッド」なのさ!

<もちろん、映画『ジャッジ・ドレッド』にインスパイアされたのさ!>
俺は今、街をパトロールしている。
世にはびこる、ビミョーな看板を白黒はっきりジャッジするために。
ヒーローたる物、街の平和を守るためには日々の努力が必要だ。
むむ、あの看板は何だ?

レストランの看板のようだが、紅蓮の炎が立ち上っているぞ。
大丈夫なんだろうか。

シェフ楽しそー。
これは大丈夫だな。
だってこんなに楽しそうなんだもん。
よって、ジャッジは「マル」だ。
これからもがんばれよ、シェフ。

また看板が見えてきたぞ。

これは道の駅のキャラクターらしいが、そのインフォメーションが見当たらない。
調べてみると、「ムクデとオカツ」というらしい。
街に古くから伝わる伝統をキャラクター化したものだそうだが、これ、ギリギリアウトなんじゃないだろうか。

ギリギリアウトなラインに果敢に挑んだその心意気に、ジャッジは「マル」だ。
次はこの看板だ。

この動物はなんだろう。
ネズミのようでいて、それにしては体がでかくて熊のようにも見える。
ドライアイスだからシロクマなんだろうか。
いずれにしても、デッサンが狂ってるわな。

謎が謎を呼ぶこのUMAに、ジャッジは「バツ」だ。
働き者なのに申し訳ないが。
そして次はこの看板だ。

見過ごしてしまいそうだが、「マルタのり」。
俺の知ってるマルタのりは、職人が山で切り倒した丸太に乗って川を下るやつだぞ。
かなりテクニカルな技術だぞ。
それをさらっと名乗ってしまうとは、ヒーローとして許せん。
よって、ジャッジは「バツ」だ。

さらにパトロールを続けよう。

うむ、井上家順路。

またしても、井上家順路。
いかんいかん、どうしても井上順さんを思い出してしまう。
ヒーローがそんなことでどうする。

よって、ジャッジは「バツ」だ。
「お世話になりました」なんて歌っている場合ではない。

これは畳店の看板だな。
田が3つでタタミ。
うまいこと言ってるのか言ってないのか、ビミョーだな。
ビミョーだけど、この店は何十年もこの看板でやっているにちがいない。
継続は力なり。よってジャッジは「マル」だ。

つづいて見えてきたあれは何だ?

スナックきんどん......。
1970年代を感じさせる佇まいの店舗からして、『欽ドン!』のオマージュだろうか。
でもきっと、店主はそんなこともう忘れちゃってるのではないだろうか。

ちょっと入ってみたいが、とても入りにくい雰囲気なのでジャッジは「バツ」である。

飲酒運転はよくない。
ヒーローもそう思うが、このポスターはどうだろうか。
女性の表情がなんとも......。
と、思っていたところ、こんな看板を見つけた。

見つけた場所も時期もまったく違うのに、なぜか似ている。
ひょっとして、家族?
他人のそら似にだとしたら気持ち悪いので、ジャッジはバツだ。

そろそろパトロールをやめて家路につこうと思ったところ、こいつに出くわした。

だれだお前。
アンなのか?
赤毛で有名な、アンなのか?
なんか小鳥飛んでるし。

謎の少女に翻弄されてしまったが、インパクトは大きいのでジャッジは「マル」である。
さて、今日もビミョーな看板に白黒つけたぞ。
世の中に平和が戻るまで、ジャージドレッドは、パトロールを続けるのであった。
では、いつかまたあえる日まで、あばよ!
■関連リンク
『ジャッジ・ドレッド』になってビミョーな食べものをジャッジする!
『ジャッジ・ドレッド』になって微妙な動物をジャッジする!
【動画】海外セクシー女子のハプニング10連発!
%Gallery-177921%
%Gallery-165693%
%Gallery-175479%
%Gallery-179279%
%Gallery-181077%