Filed under: ゴシップ, ムービー, 政治・大統領選, アーノルド・シュワルツェネッガー, ビデオ, The Huffington Post, セレブ・ゴシップ, 映画
月間20億PVを超えるという、巨大ソーシャルニュースサイト「Reddit」。そこでたびたび行なわれる、著名人によるAMA(Ask Me Anything = なんでも聞いてね)セッションに、現地時間15日、なんとシュワちゃんことアーノルド・シュワルツェネッガー(65)が登場した。何千人ものユーザーが出してくる質問にライブ回答するこのイベントで、自称「共和党穏健派」のシュワルツェネッガーは、共和党が維持すべき綱領に関していくつかの考えを述べた。
「政党として、何に反対しているかではなく、いったい何を目指しているのか有権者が分かる党にならなくてはいけない」と説明し、「モントリオール議定書で、オゾン層問題に取りかかったのはレーガン大統領だった。」「ニクソン大統領はもう少しで、国民健康保険制度を可決させるところだった」など、共和党のイメージを変えようとする答えを次々に書いた。(ひどく昔の話だが...。)
さらに移民法の改革において、共和党はもっと包括的な案を出すべきだと自らの党に課題を出し、「人々のベッドルームに首を突っ込むべきではない」と、同性結婚などに反対する同党の方針にも異議を唱えた。
アメリカで任期中の政治家で、誰か一人「政治の美徳を一番体現している」人物をあげるとしたら誰?という質問に対してシュワルツェネッガーは、民主党のチャック・リード(Chuck Reed)サンノゼ市長(カリフォルニア州)をあげた。そしてRedditユーザーに向け、リード市長の年金制度改革に関する業績は一見に値するのでリサーチしてみるべきだとも。
<アクションとコメディ映画、役の準備をするのはどちらの方が好き?「コメディ」>
ジョークを交え、「連邦議会の支持率は9%だが(ゴキブリや大腸内視鏡検査にも世論調査で負けてる)、それでも中には、党のためでなく、有権者のための仕事をしている指導者たちがいる。」とシュワルツェネッガーは書いた。「それが政治的勇気だと自分は思う。イデオロギーに固執するのではなく、自分の職を危険にさらしても、人々のためになる選択をすることが。」
この答えはRedditユーザーhalp_me_plsの支持を得て、「民主党員を称賛する共和党員...ミスター・アーノルド、redditでのやり方をよく分かってるねえ」というコメントが出た。
強い政治的メッセージはあったものの、ハリウッドでの仕事について出た、楽しい質問に答えることもシュワちゃんは忘れなかった。アメリカでは今週末から公開される、新作『ラストスタンド』(原題:The Last Stand)をプロモ中なので無理はない。
シュワルツェネッガーはしてきた映画の仕事の中で一番後悔したことや、どのセリフがお気に入りか、どの監督と次は仕事をしてみたいか、などについて、エンタメ雑誌のインタビューのような質問も受けた。
普通のAMAでは回答者は答えをキーボード入力するものだが、そこは型破りのシュワちゃん。ほとんどの答えをiPadに手書きし、画像ファイルとしてアップロードした。最後にはご丁寧にイラストまで描き、「ありがとうReddit!すごく楽しい時間を過ごしたよ」とサインして、ファンを喜ばせた。この手書きの返答が、内容よりもウケたと言えるかもしれない。
<『ツインズ』の続編はアリ?という質問に「はい、『ツインズ 2』製作予定です」とも>
今回、Redditユーザーがシュワルツェネッガー元州知事について学んだことのいくつかはこちら:
■オーストリア生まれだけれど、ドイツ語はかなり忘れてきている。今は「明らかに英語の方が話しやすい」そう。
■「I'll be back」にうんざりはしていない。一番お気に入りのセリフだから。
■映画に関して一番の後悔は? 『ザ・ロック』(The Rock, 1996)出演を断ったこと。
■一緒に映画を作ってみたい監督は?マイケル・ベイ、スティーヴン・スピルバーグ、サム・ライミ。
シュワちゃんのその他の手書きの答え、イラストはこちらで見られる。
<『ラストスタンド』特報>
■関連ビデオ
<「マリアととてもいい関係を保っている」!?>
■関連リンク
アクションにホラー、コメディー...期待作がたくさんの2013年全米公開作
【最新映画ニュース】SW脚本家が決定!ブラピやシュワちゃん新作映像も!
アーノルド・シュワルツェネッガー「バカなことをした。マリアとは復縁できると信じてる」
■関連フォトギャラリー
%VIRTUAL-Gallery-172657%
%Gallery-176115%
%Gallery-170864%
記事元: HuffPost Los Angeles、HuffPost Divorce