Quantcast
Channel: AOLニュース
Viewing all 17923 articles
Browse latest View live

元AKB48・冨手麻妙がエロすぎる女子高生エスパーに!「女子がエロくなっている映画!神楽坂恵さんの胸を揉んだりする描写が大好き」 【映画 みんな!エスパーだよ!】

$
0
0

Filed under: , , ,


フタを開けたらエロかった! ということでね、大評判の『映画 みんな!エスパーだよ!』超豪華リレーインタビューの第5弾は、女子高生で船頭というミステリアスな神谷秋子役を熱演した冨手麻妙クン! 『闇金ドッグス』に続いて、さっそくAOLニュースに再降臨だ! 先日、美女だらけのセクシーナイトでは「週の始まりだけど今夜は私たちでして」などとけしからんコメントもブチかました麻妙クンが、童貞男子にメッセージをくれたよ。



――『映画 みんな!エスパーだよ!』、けしからんほどにエロかったですね! 野郎は大好物ですが、女子的にはどうでした???

男子はたまんないですよね! 童貞時代の妄想が爆発していると思いました。でも、わたしも学生時代にデートで観たかった映画ですね。男の子に誘ってもらって。テンガとかバーンと出てくるので一瞬「エッ?」って、思いますけど、甘酸っぱいエロ映画ですよね。上品ではないですが、下品でもないので男の子と観ていいと思います(笑)!

――なるほど。よくよく考えれば、女子のエロ感度も刺激する内容でもある!

一方的に男子目線でエロければひいちゃうかもしれないけれど、よく観ると女子がエロくなっている映画なんですよ。だから女子が観ると嫌な気分どころか、むしろ共感を持てるほどだと思う。なので、おすすめしたいですね。何かに気づいて、新しい人生を堂々と歩めるかもしれません(笑)!



――さて、演じた神谷秋子ですが、どういう女子でしょうか???

一言で言うと、女の子が大好きな女の子です。嘉郎(染谷将太)の同級生となっていますが、意外と正体が最後までわからない謎な子です(笑)。一応、学生ではあるけれど、牛川で橋渡しの船頭もやっている(笑)。女子高生で船頭、「何だ?」って誰もが疑問に思いますよね。わたし自身も、最初から謎な子として演じていました。園監督もキャラクターへの演出はまったくなく、ただ、「クランクイン前にやせてほしい」とだけ言われました(笑)。

――確かに謎ですよね(笑)。女の子の内面的な理解では、園監督のソレとイメージは近かったですか???

わたしのイメージの秋子は引きこもりでおたく、暗いイメージだったけれど、やせるということで病的な子でもあると思って撮影現場に行ったら、園監督は基本、かわいい子として撮りたかったみたいで。だから、撮影現場で180度キャラクターを変えて。思いっきり違っていたようで、「あれ?」みたいな(笑)。しかも最初のセリフは標準語でしたが、三河弁に変わってしまいました(笑)!



――実は今回、リレーインタビューを実施中でして、ポルナレフ愛子=高橋メアリージュンさんからメッセージを預かっています! なんでも清純派だと思っていたものの、衣装を着たらグラマラスすぎるだろ! という"クレーム"が届いていますよ(笑)。

何をおっしゃいます(笑)。でも、スレンダーかグラマラスかと言うと、グラマラスなほうだと思いますが。普段、いろいろな記事などでセクシー、グラマラスと書いていただけることが多いので、今回の撮影でも自信を持っていましたが、今野杏南さん、星名美津紀さん、清水あいりさんなどなど、グラビア界を代表する方々がここぞとばかりに出ていらして。衣装合わせの時にもっとすごい方がいっぱいいて、比べものにならないと思って(笑)。

――そんな苦悩があったわけですね(笑)。しかもラスボスが神楽坂恵様ですから。

いやあ、上には上がいますよね(笑)。わたしは女の子が好きな女の子の設定だったので、そこに徹しようと。結果的に役柄に集中することになってよかったけれど、いやあ、世の中を知りましたね(笑)。

――それに、そもそもAKB48研究生を経ての女優業なので、エロ展開は要らないのでは?

いやいや、わたし、和製ブリジット・バルドーになりたいんですよ(笑)。だから、セクシーでグラマラスと言っていただけることは、本当にうれしいです。男のかたを翻弄するような小悪魔的な魅力、ツンデレの元祖みたいな女性なので、わたしもそうあればいいなって思います。

――本当ですか!? いまはツンデレ小悪魔的な要素はないと???

はい。公然の場では言えないです(笑)。

――続いて冨手さんからは、神楽坂恵様にメッセージをお願いいたします!

ドラマの時からヤスケンさんが神楽坂さんの胸を揉んだり凝視する描写が大好きで、あのふたりのコンビが大好きだったんです。今回、わたしもガン見させていただきました! こんなこと言ったらアレですけど、神楽坂さんの胸を凝視するシーンが一番楽しかったです(笑)。すごい近距離で何度も見て幸せでしたー! 本当にありがとうございました!

――うらやましい限りですな! 最後になりますが、AOLニュースの読者たちは嘉郎ほど立ちあがる気力もない野郎どもばっかりなので、冨手さんの愛のメッセージが効くと思います!

皆さん全員が童貞とは限らないかもしれないですけど、この映画を観ると、本当に一見誰からも相手にされないような童貞男子でも、世界を救えるんじゃないかって自信が、根拠のない自信がついてしまうような、そういう前向きなところもある映画なんです。だから勇気を出して、女の子を連れて映画館に行ってみてください! もちろん、パンチラ、飛び蹴り、なかなかのエロ映画なので、そこは裏切らないですよ(笑)!



『映画 みんな!エスパーだよ!』は、大ヒット上映中!

https://youtu.be/lhPCkDkqzDs


(C)若杉公徳/講談社 (C)2015『映画 みんな!エスパーだよ!』製作委員会

■参照リンク
映画『みんな!エスパーだよ!』公式サイト
http://esper-movie.gaga.ne.jp/

 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments


クリスマスは「ロッキー」だ!「ロッキー」新章、映画『クリード チャンプを継ぐ男』日本版予告編が号泣必至でアツすぎる!観ないヤツは男じゃねえ

$
0
0

Filed under: , ,




シルベスター・スタローンが生んだ伝説のシリーズ『ロッキー』が、誕生40年の歳月を経て、新たなる伝説の扉をあける。『ロッキー』の新たな一章となる映画『クリード チャンプを継ぐ男』が12月23日、日本公開となった。

https://youtu.be/HyYL_YgC7Xc


主演はロッキーにシルベスター・スタローン、そしてロッキーの永遠のライバルで盟友でもあった、アポロ・クリードの息子で新たなファイターとなるアドニス・ジョンソンに、『フルートベール駅で』の鮮烈な演技が高く評価されたマイケル・B・ジョーダン。

レストランに飾られているアポロとロッキーの死闘をとらえた一枚の写真を見ながら、「アポロとの初戦だろ」と話すアドニス。彼はロッキーに「2人だけで3度目の戦いをしたってのは本当?」と問いかける。ロッキーが「なぜ知ってる」と尋ねると「アポロの息子だから。俺を鍛えてくれ」と答え、ロッキーにトレーナーになってくれと頼むシーンから予告編は始まる。ボクシングからは完全に手を引いたと断りつつも、ロッキーは、かつての宿敵であり、のちに親友となったアポロと同じ強さと決意をアドニスの中に見いだし、その申し出を引き受けることとなるのだが...。



新たなファイトに期待せざるを得ない『クリード チャンプを継ぐ男』。監督は、シルベスター・スタローン脚本の『ロッキー』シリーズのキャラクターに基づいて脚本を書いた、『フルートベール駅で』でのライアン・クーグラー。

この冬最大の期待作『クリード チャンプを継ぐ男』は12月23日(水・祝)全国ロードショー

(C)2015 METRO-GOLDWYN-MAYER PICTURES INC. AND WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.

 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

「したコメ」総合プロデューサー・いとうせいこう、大降臨! 「企画盛り込みすぎ。全部オススメな豪華ラインナップ」

$
0
0

Filed under: , ,


今年の「第8回したまちコメディ映画祭in台東」は、ハッキリ申し上げて"捨て"プログラムがないほど超豪華! そこでAOLニュースでは、同映画祭の総合プロデューサーを務める、いとうせいこうに直撃取材! ご本人も「今回はもう、何がおすすめか言うことさえままならないほどの豪華ラインナップ」と太鼓判を押す8回目。東京・上野、浅草を舞台に開幕する"したコメ"について、概要、魅力、開催の意味などなど、いろいろ聞いた!



――早いもので8回目となる今年のしたコメですが、全コンテンツが見逃せないですね! 全部シングル盤みたいな豪華ラインナップじゃないですか!

そうなんですよ。全部推しなので捨て駒がない。置きに行った球がないので、むしろ扱いに困っています(笑)。企画盛り込みすぎだからさ。しかも、ボビー・ファレリー監督が『帰ってきたMr.ダマー バカMAX!』で8年ぶりに来てくれて、レッドカーペットも歩いてくれるし、ジャパン・プレミアにも出席してくれる。ジム・キャリーが20年経って、どういう心境でこの企画にGOを出したか、その時に聞くしかないよね(笑)。やっぱりバカがやりたかったんだろうね(笑)。ファレリー監督は、本当に素晴しい映画を撮ってくれました。

――浅草フランス座演芸場東洋館で『菊次郎の夏』の35mmフィルム上映をするとか、たまらないですね(笑)。しかも、たけしさんの舞台挨拶もあるっていう!

主人公の菊次郎が浅草から少年と豊橋まで行く話だから、フランス座に何十年かぶりに帰ってきて凱旋ですよ。そこでたけしさんが挨拶もすると。修行していた場に立つのかと。もう泣いちゃうよね。オレは泣くよね。レッドカーペットはもう、普通の格好では来ないと思っていますよ(笑)。カンヌ、ベルリンのクラスになりますよね。浅草側がびっくりするような歓迎の仕方をするかもしれない。当日のお楽しみです。



――そして映画ファンお待ちかね、「映画秘宝」presents 映画秘宝20周年記念まつりでは、『グリーン・インフェルノ』の上映! もはやコメディーではないっていう(笑)。

まさか日本で上映OKなの? みたいな映画ですよ(笑)。R18でもいいの? これはもう、町山智浩君に任した(笑)。イッちゃっているからこそのコメディーと言い張っているみたいで、もうなんだってコメディーだもの。ただ、『すれ違いのダイアリーズ』がしたコメの表の良心だとすれば、『グリーン・インフェルノ』みたいな映画を上映することが裏のしたコメの良心だからね。これをやっちゃうところが面白い。ニヤリとするバカっぽい感じね。

――また、新作の映画を上映するだけでなく、「声優口演ライブinしたコメ2015」や「とり・みきの吹替え"凄ワザ"講義」など、さまざまな参加型プログラムもしたコメの醍醐味で魅力ですよね。

今回はもう、何がおすすめか言うことさえままならないほどの豪華ラインナップですが、映画祭なので映画を上映するだけでなく、きちんと監督が話す、映画が好きな人が質問をする、答える、皆と話すという機会も設けています。だから、映画祭という形式の本当のお祭り。これを体験するだけで、すごく幅が広がっちゃうと思う。映画が大好きな人って、こういう人たちなのか、なるほど映画のシステムってこういう風になっているのか、配給会社って、宣伝会社って何? みたいなことが自然にわかるようになっていると思います。

――そこがしたコメが温かいと言われる理由ですよね。下町ならではの特性が映画祭とドッキングしているので、年々来場者も増えているという。

別にdisるわけじゃないけれど、多くの映画祭は映画を上映して終わりじゃない? 映画のイロハの説明って、いまさらないわけでさ。本来の映画祭を、意外に東京のこんな近くでやっていて、しかも"前後"が面白いわけですよ。来るだけで面白い街なのに、そこがしたコメの特色。ぜひ来てください。「したまちフードフェスinたいとう」も始まります。チケットの半券を持っていくといろいろ特典がある。浅草をブラブラして、楽しいですよ。



https://youtu.be/wGEKjOjXEBM

「第8回したまちコメディ映画祭in台東」は、2015年9月18日(金)~22日(火・祝)開催!

■参照リンク
「第8回したまちコメディ映画祭in台東」公式サイト
http://www.shitacome.jp/2015/index.shtml

 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

​データ入力の鬼!天才6歳児が現れた!?「あの子には才能があるような気がしたわ」・・・なワケねーだろっていうブラック企業を皮肉った動画

$
0
0

Filed under: , , ,




アメリカに住むジェフリー・ピーターズくん(6歳)はデータ入力の天才。ワードやエクセルをバリバリ使いこなし、凄まじいスピードでデータ入力作業を行う彼に、早くも多くの企業からオファーが殺到しているというが...。

https://youtu.be/JwPqdH7TGjQ


パソコン画面の見過ぎで、3歳の頃からメガネをかけ始めたジェフリーくん。彼の母親も「あの子には、他の子にはない才能があるような気がしていたわ。すでに腱鞘炎の症状も出始めているくらいなの(笑)」と、呆れながらも我が子の才能に誇らしげだ。

...しかしこのニュース、内容は全て"ウソ"である。ジェフリーくんの存在も、もちろん全部ウソ。派遣社員の安い賃金、不当な仕事量と作業時間、そして劣悪な職場環境を皮肉った、痛烈なブラックジョークなのだ。最後はちょっとゾッとする展開なので、要注意である。

「データ入力という作業は極めて単純な繰り返し。スピーディかつ丁寧にこなすのは並大抵のことではまい。だが、ジェフリーくんにとっては何よりの楽しみなので、延々と作業に没頭してられるのだ。そんな彼に、早くも多くの派遣会社が目をつけ、それぞれに"年間報酬150万ドルからスタート""目に優しい蛍光灯""PC持参可"とった好条件を提示している。その道のプロも『ジェフリーくんは背中が痛いとも言わず、ランチもデスクの前で食べて仕事をずっと続けられる。あの年齢で、素晴らしいことだよ。今すぐにでも我が社のチームの一員として、フルタイムの仕事を始めてほしい』と賞賛。データ入力のキャリアはもうほぼ約束されているのだ」

「ジェフリーくん本人も『狭いスタジオで生活して、毎日電子レンジご飯を食べれる! やったね!』と無邪気にはしゃいでみせる。将来のビッグな派遣社員も、素顔はやっぱり6歳の少年だ。しかし、専門家いわく『彼は他の子よりも進んでいるので、"死ぬまでずっと派遣仕事をしなければならない"という事実に、鬱病を発症するのもかなり早いのではないか?』とのこと。とにかく、将来が楽しみなジェフリーくんでした」

...といった内容の、このウソニュース。最後は本当に笑えないほど強烈なジョークだが、ブラックユーモアにも手を抜かないところはさすがアメリカといったところか。ジェフリーくん役の子の演技も妙にリアルにで恐ろしい。どうやら海外でも、こんな皮肉ニュース動画が作られるほどブラック企業が深刻な問題になっているようだ。

【参照リンク】
・6-Year-Old Data Entry Prodigy Already Entertaining Offers From Major Temp Agencies
http://laughingsquid.com/6-year-old-data-entry-prodigy-already-entertaining-offers-from-major-temp-agencies/

 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

​新たな課題も! V系ダンスバンド・オーディション「イケVプロジェクト」第3回が放送

$
0
0

Filed under: , ,


マオ(シド)、tatsuo、カリスマカンタローの3名がプロデュースするオーディション「イケVプロジェクト」が9月16日(水)、ニコニコ生放送にて二次募集応募者からの第一次選考通過者を発表。さらに、次回選考へ向けての新たな課題も決定した。

other

"V系ダンスバンド"を作り上げるオーディションプロジェクトとして立ち上げられた「イケVプロジェクト」は毎月1回、プロジェクトの行方を追うドキュメンタリー番組がニコ生で放送されている。前回の「イケVプロジェクト#2」では、多数の一次募集応募者の中からプロデューサーたちがどのような視点で応募者を見て選考したのかが明らかになったが、16日の放送では全ての第一次選考通過者に対して、プロデューサーたちから新たな課題が課された。

other

同オーディションの公式チャンネルでは過去放送がアーカイブ化されているので、見逃してしまったユーザーも視聴可能だ。また、応募者に課された課題への結果は10月に放送予定の「イケVプロジェクト#4」でプロデューサーと共に視聴者もチェックできる予定だという。

other

【参照リンク】
・「イケVプロジェクト」オフィシャルサイト
http://ike-v.com/

・ニコニコ生放送「イケVプロジェクト」公式チャンネル
http://live.nicovideo.jp/watch/lv233965068

 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

【読者アンケートご協力のお願い】抽選で10名にAmazonギフト券(3000円分)プレゼント

$
0
0

Filed under:

AOL News AOLニュースでは読者の皆様によりよい内容をお届けするため、「AOLニュース ユーザーアンケート 2015」を実施することになりました。20問ほどの選択式+ご意見・ご要望フォームで数分でお答え可能です。お答えいただいた読者は、Amazonギフト券(3000円分)が抽選で10名に当たる読者プレゼントにも応募できます。ぜひご協力をお願いします。

すでに回答してくださった皆様、ご協力いただきありがとうございます。ご意見・ご感想はすべて目を通しております。編集内容についてのご声援・ご批判はスタッフ一同真摯に受けとめて改善にはげみますので、今後ともよろしくお願いします。

※ スマートフォンの方や、画面が見えづらい方はこちらからご回答ください。

 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

完全に放送事故!カンガルーVS人間がキックボクシングをしたらどうなるか?衝撃の展開へ【動画】

$
0
0

Filed under: ,



カンガルー同士が激しい戦いを繰り広げる、オーストラリア発の映像は数多くあるが、今回は人間vsカンガルーのキックボクシング模様をおさめた昔のフィルムを紹介したい。カンガルーと戦うのは、若き日のウッディ・アレン監督!

https://youtu.be/LP3qZhdmhGQ


体を反らせて反動で殴るというカンガルー。バックステップから両手で勢い良く繰り出すパンチは人間にはない動きだが、これは一発でもくらうと洒落にならない。ウッディ・アレンが警戒しながらカンガルーとのボクシングに挑むが、隙あらば攻撃を仕掛けるスタイルはマジで危険。

慎重にパンチを避けなんとかボコられずに済んだが、最後にタキシードのホストが、カンガルーにちょっかいを出してしまう。激昂したカンガルーが、ホストを掴んで強烈なニーでヴァンダレイ・シウバの「戦慄の膝小僧」ばりの強烈な一撃。

「いやあ、カンガルーを舐めちゃいかん」というこの映像。カンガルーの動きがコミカルに計算されている気がしないでもない。「もしや人が入っているのでは...?」なんて疑いたくもなってしまう。そもそも今だと動物愛護の観点からテレビ番組としてはNGになりかねないこちらの企画、そういう意味では非常に貴重な映像なのかもしれない。

 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

コーギー4匹と小さい男の子のご飯タイムが超可愛すぎてキュン死するレベル【動画】

$
0
0

Filed under: , ,



幼い男の子がコーギー犬たちにご飯をあげる動画が「可愛すぎる!」と話題になっている。

https://youtu.be/9kzeHuhcXvo


くるくる巻き毛の小さな男の子が、部屋に設置されている柵を内側から開けると、コーギーたちが次々と部屋に飛び込んでくる。どうやら彼の家で飼っているコーギー4匹にご飯をあげる時間のようだ。

コーギーたちはそれぞれ自分のケージやベッドに入って、ご飯をもらえるのをおとなしく待っている。男の子は、ケージの上に用意されたトレーを一つ一つ下ろしながら、コーギーたちにご飯をあげる。

ご飯に飛びつくコーギーたちを見て、満足気な笑顔を見せる男の子。幼いながらも与えられた仕事をしっかりこなしているようだ。このほのぼの動画に対し、ネット上では

「かわいくてたまらない!」
「10回以上見てしまった!」
「コーギーも子どもも超かわいい!」
「小さなヘルパーさんは優秀だね!」

と、あまりの愛らしさに悶えるユーザーが続出しているようだ。

 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments


「今」のヒップホップ代表は誰だ?「ガチで日本一のMC」を決めるラップ・バトルが開催!

$
0
0

Filed under: ,


漢 a.k.a.GAMI(MSC)率いる鎖グループが主催するMCバトル「UMB」。今年6月から全国で予選が行われ、各地の猛者がしのぎを削る好試合が各地で見ることが出来たが、ファイナルが9月23日に、新宿Renyにて行われる。



決勝に上がるのはこのUMB全国予選を勝ち抜いた面子だけではなく、大きなムーヴメントを起こしている「高校生RAP選手権」の優勝者(第七回大会)や、MCバトルの登竜門となっている「戦極 MC BATTLE」や「The罵倒MC BATTLE」など、他のMCバトルの優勝者も決勝にエントリー。その総合性からも、文字通り「日本一のMC」を決める大会となっている。

「いろんな形の、独自のルールを持ったMCバトルが各地で行われていて、どのバトルも、自分のところが最強のバトルだと思ってる。それなら、その最強の面子を集めて、更にその中で一番を決める大会を開けば、クオリティの高い戦いが行われるだろうし、『真の一番』が決まるんじゃないか。その発想で、名のあるバトル大会と連携した大会にUMBはなってるんですよね」と、UMBの運営を手がけるダースレイダーは話す(以下、カッコ内はダースレイダーの発言)。

「『UMB』はエントリーの時点で音源審査もあるので、単にバトルが強いだけじゃなくて、ちゃんと音源を作れる能力もあるのか、っていうことも参加の前提になってて。しかも、バトルの勝敗判定は観客の声援による判定に加えて、ラッパーやDJによる判定員によるジャッジもあります。だから、お客さんを沸かせるパフォーマンスに加えて、ボクシングで言えば有効打がどれ位あったかっていう、プロからの判定も審査の基準になってるし、その審査理由を、判定員から説明もするんですね。だから、分かる人だけが楽しむ世界じゃなくて、『何がいいバトルで、何がいいラップなのか』が、このバトルを見れば分かって貰えると思いますね」

その意味では、きっちりとした基準のもとに、日本一のMCを決めるというイズムの上で、運営を目指しているUMB。では、なぜ「日本一」をいう称号に重きをおいているのだろうか。
「『日本一の重み』をちゃんと付けたんですよね。チャンピオンがちゃんとみんなから敬われるバトルにしたいし、ヒップホップ・シーンの外から『今のヒップホップの代表は?』って言われた時に、『今年は彼/彼女です』って紹介できる存在を作りたい。その意味でも、ヒップホップ・シーンを広める役目を持つMCを、しっかりとこのバトルから打ち出したいし、それぐらいのグレードのバトルになってる自負はあります。『MCバトル』『日本のヒップホップ』の一つの到達点を見せたいし、その頂点に立つMCを決めたい」

決勝にエントリーするMCはMCニガリa.k.a赤い稲妻/Nonkey/呂布カルマ/Lick-G/押忍マン/サイプレス上野/Hi-King aka Takase/JAG-ME/Jony the sonata/NAGION/崇勲/KAI/GADORO/仙人掌/CIMA/FEIDA-WANの16名。決勝戦の判定員は、MC漢を筆頭に、AKLO/KEN THE 390/R-指定、そしてZEEBRAと、ヴァラエティに富んだ面子が裁く。
「誰もが優勝候補だって言って差し支えない面子で、絶対的な大本命っていうよりは、その日の組み合わせや、本人のバイオリズムに影響されるかなっていうぐらい、誰が勝ってもおかしくない状況ですね。みんな片手は150万を掴んでるし、片足は棺桶に突っ込んでる(笑)。そういった意味では、ヒリヒリしたバトルが確実に見れるんじゃないかなって。お客さんの声っていうのも、判定の大きな要素になるから、もしバトルを初めて見る人でも、その人が格好いいとか、面白いと思ったMCに声を上げて欲しいし、まずは日本一のMCが決まる瞬間を見に来て欲しいですね」



<イヴェント・インフォ>
UMB2015 GRAND CHAMPIONSHIP FINAL at. 新宿ReNY
9月23日(水曜)/オープン:17時/クローズ:21時
チケットは下記にて

9SARI GEAR https://9sarigear.stores.jp
チケットぴあ http://t.pia.jp/ 0570-02-9999(Pコード:274-270)
ローソンチケット http://l-tike.com/ 0570-084-003(Lコード:72951)
イープラス http://eplus.jp
当日:¥5000 前売:¥4000

-FINALIST-
サイプレス上野(東京予選A)
HI-KING aka TAKASE(大阪予選A)
JAG-ME(東北予選)
Jony the sonata(北陸予選)
NAGION(東海予選)
崇勲(北関東予選)
KAI(北海道予選)
GADORO(九州予選)
仙人掌(東京予選B)
CIMA(大阪予選B)
FEIDA-WAN(中国・四国予選)
MC☆ニガリ a.k.a. 赤い稲妻(高校生RAP選手権)
NONKEY(ENTA DA STAGE)
呂布カルマ(戦極MC BATTLE)
LICK-G(SCHOOL OF RAP)
押忍マン(THE 罵倒)

-MASTER OF CEREMONY-
MASTER

-JUDGE-
ZEEBRA
AKLO
KEN THE 390
R-指定(CreepyNuts)
漢 a.k.a. GAMI

-DJ-
DJ 琥珀
DJ KOPERO

https://youtu.be/7R163K3KdcQ


https://youtu.be/mMR5fVLCXq8


■参照リンク
UMB 公式サイト
http://www.umbjapan.com/

 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

世界一使えないスーパーカーがバカすぎるwww 無駄なガジェット満載で誰も乗りたくないレベル【動画】

$
0
0

Filed under: , , ,




全米で笑いの渦を巻き起こし大ヒットを記録した『お!バカんす家族』。劇中にあのボンドカーも真っ青なハイテクガジェット満載のスーパーカーが登場することが判明し、そのスーパーカーの全貌が分かるCM動画が公開された。

https://youtu.be/uFHehn0UOLU


マンネリ化した家族生活を変えようと、車でアメリカ大陸横断の旅に出かける家族の珍道中を描いた爆笑必至のバケーションコメディ『お!バカんす家族』。劇中、エド・ヘルムズ演じる主人公ラスティが家族旅行のために借りた一台の青い車が登場する。一見なんの変哲もないごく普通のワゴン車だが、実は驚きの機能が搭載されたガジェットフル装備のスーパーカーだったのだ!今回そのスーパーカーの全貌が分かるCM動画を発見!映画さながらに爆笑必至のお!バカなスーパーカーCMとなっている。

某タランティーノ映画のメインテーマにのせて、見た目セレブな中年親父と謎の美女が登場。車に搭載されたお!どろきの機能をドヤ顔で次々と紹介・・・何を言っているかは分からないが、「その機能いつ使うの!?」とつっこみを入れたくなるガジェットが満載となっている。

本作で、主人公ラスティを演じるのは、『ハングオーバー』シリーズのエド・ヘルムズ。ラスティのムカつくほど"ご立派な"義理の弟に『アベンジャーズ』シリーズのクリス・ヘムズワースが演じている。監督は熱狂的ファンを持つ爆笑コメディ『モンスター上司』シリーズの脚本家ジョナサン・ゴールドスタイン&ジョン・フランシス・デイリーが初監督を務めている。

https://youtu.be/jwfX80FjKrs


映画『お!バカんす家族』は9月26日(土) 新宿バルト9、梅田ブルク7ほかにてロードショー
(C)2015 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC

■参照リンク
『お!バカんす家族』公式サイト
https://warnerbros.co.jp/c/movies/ovacancekazoku/

 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

世界一の「高度・速度・距離」ジェットコースター、バーチャル動画でも超絶コワすぎると話題に

$
0
0

Filed under:




アメリカのテーマパークに登場する最新ジェットコースターをバーチャル体験できる動画が「怖すぎ!」と話題になっている。

https://youtu.be/ZEWkK0WJZjc


米オハイオ州サンダスキーにある『シダーポイント』は、ジェットコースターや絶叫マシーンが充実している人気のテーマパークだ。

2016年に同テーマパークに登場する予定の最新ジェットコースター「Valravn(ヴァルレイヴーン)」をバーチャル体験できる動画が公開され、話題を呼んでいる。

"世界一の高度、速度、距離"と謳う「Valravn」では、高度68メートルからの落下、時速121kmのスピード、1.04キロメートルの走行距離が楽しめる。動画では、乗員24人が「Valravn」に乗り込み、足がブラブラと下につかない状態で、90度の角度に近い落下を含む絶叫ライドを体験している。

また、「Valravn」に乗っている乗客の目線から、絶叫必至のライド体験を楽しめる動画も公開されている。来年のオープンに向けて、ますます注目が集まりそうだ。

 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

ニャンコが水風船と遊んでる動画が可愛すぎる 風船が割れちゃってビックリ!

$
0
0

Filed under: ,




タライいっぱいに敷き詰められた色とりどりの水風船に興味津々なネコの動画が可愛すぎると話題を呼んでいる。

https://youtu.be/MSkDGa9Ei4U


動画に出てくるのは、マンチカンのカーンくん。飼い主が家に戻ってくると、流しに置きっぱなしにしていたタライいっぱいの水風船を凝視して動かないカーンくんを見つけたのだという。

カラフルな水風船の山にすっかり魅せられてしまった様子のカーンくん。その内お得意の肉球でちょいちょいしたり、縛り口を噛んでミョーンと引っ張ってみたり楽しそう。でもその直後、爪でツンツンしたら水風船はあっという間にパチンと割れてしまった。

若干呆然としていたカーンくんだったが、気を取り直し、別の水風船に手を出すことに。しかしこちらも爪を立ててしまったのか、すぐパチンと割れてしまうという残念な結果に...。

いたずら盛り丸出しなカーンくんの姿に、「これぞネコww」「もっと水浸しになるの予想したw」「可愛いねえ」「いたずらっ子だね!」など和みまくりなコメントが。2013年に公開されて以降、今も人気のこの動画。現段階で700万超えの再生数となっている。

 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

ブルドッグが嫌な服を着せられて怒ってるリアクションが可愛すぎるwww【動画】

$
0
0

Filed under: ,




ライフジャケットを着せられて非常に不本意な様子のブルドッグが可愛すぎると話題だ。

https://youtu.be/koMse8W76zk


飼い主に犬用のライフジャケット(救命胴衣)を着せてもらったブルドッグのベイジルくん。なんだかわからないが体中にぴったり巻き付けられたカラフルな異物に、ご本人は非常に不本意かつ戸惑った模様。飼い主に名前を呼ばれると、前脚でボフボフ地面をたたき、その場に仰向けになって胸の前で両手を組み、ぶんぶん首を振りながら「ライフジャケット気に入りません!」アピールを全身でし始めたのだ。

予想外かつ、あまりに個性的すぎるアピールの仕方に飼い主も思わず爆笑。「ベイジル、イッツオーケー」と声をかけているが、本人的には全くオーケーじゃないに違いない。

 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

M・ナイト・シャマラン監督がやっと復活!映画『ヴィジット』の特別映像が謎が多すぎて分からなすぎる

$
0
0

Filed under: ,




10月23日より公開するM・ナイト・シャマラン監督・脚本最新作『ヴィジット』の特別映像が解禁された。

https://youtu.be/AA-_ofR8DMs


シャマラン映画史上初の大ヒットスタートを切った本作。今回公開された動画は、シャマランが仕掛ける謎と恐怖を紐解く特別映像だ。

その映像には映画のワンシーンと、撮影の裏側、そしてシャマラン監督のインタビューの様子が映されている。旅行に行っている母親に対し祖母の様子がおかしいと意味深なワードが並べる姉弟の様子をはじめ、メイキングではシャマラン監督が弟役の子役、ピーター・マクロビーに対して「君が部屋に入ると、カーテンから××が飛び出る」と何やらこっそり演出中。その言葉の全てを聞き取る事はできないが、最後には「今回は日本のホラー映画から着想を得たこともあった」と高笑いのシャマラン監督。一体今度は何を仕掛けようとしているのか?その企みと結末を予想せずにはいられない映像となっている。



さらに9月18日(金)より『ヴィジット』結末予想キャンペーンがスタート。キャンペーン期間中にハッシュタグ 「#シャマランならこうするね」を付けて映画の結末予想のツイートをした方の中から抽選で、お祖母ちゃんの使用済み風エプロン(新品です)など、映画オリジナルグッズをプレゼントする。

我こそはシャマラー!という方はぜひ今回のキャンペーンに参加してみてはいかがだろうか。



https://youtu.be/IRNGswSDmbI


※あなたは天才監督からの挑戦に勝てるか!?『ヴィジット』結末予想キャンペーンスタート!
http://thevisit.jp/yosoucp

『ヴィジット』は10月23日(金)よりTOHOシネマズ みゆき座ほか全国公開
(C) Universal Pictures.

■参照リンク
『ヴィジット』公式サイト
http://thevisit.jp/

 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

中日・和田一浩が引退!残した名言がカッコよすぎる 「99回キツい思いをしても、1ついいことは絶対にある」

$
0
0

Filed under: , ,


先日、今季限りでの現役引退が報道された中日ドラゴンズ・和田一浩。今年45人目の2000本安打を達成、43歳、遅咲きの苦労人がマウンドを去ることを惜しむ声は多い。



キャッチャーとして社会人から西武に入団したももの、当時の西武には伊東勤、中嶋聡という名捕手が在籍していた。二人の壁に阻まれ、レギュラーに定着したのは外野手にコンバートされたプロ入り6年目30歳。高卒から数年でレギュラーに定着した選手と比べてみると、10年遅れでの2000本安打達成というのが、非常に難度の高い快挙であるということがわかるだろう。

30歳から43歳までの13年間に、脅威的な成績をマークして来た和田。アスリートとしての技術センス面は勿論だが、そのメンタリティーの源流を垣間見ることができるヒントが、あるインタビューに隠されていた。そのインタビューは、子供のころ通っていたKUMONのHPに乗っているものだというから、やや意外。しかし、これが名言の数々なのだ。

あくまで、これから目標を持とうとする子供達に向けたメッセージではあるが
「たとえ99回キツイ思いをしても、ひとつのいいことは絶対にある。そのたったひとつのいいことをいかに目指していけるかが大事」
「一歩目がなければ二歩目はない。夢を叶える力、それは強く思うこと。自分はできると思い込むこと」
など、何歳になっても働く人たちへ共通するエールといえる。

意外にも若いころは練習嫌いだったという和田だが、「引退が近くなって野球ができるありがたさが身にしみるようになった。気づくのが10年、20年早ければよかったのになと感じています。プロに入り、経験を積みながらやっとわかってきたのは、『意味のある』時間の使い方がどれだけ大切かということ」とも語っている。
和田の言う「野球の質の高いトレーニングや練習」への時間の使い方を、それぞれの専門分野や働く内容に置き換えてみたら、イチローや本田圭祐のような超人級のアスリートの金言よりも、雑草魂が感じられる和田一浩の言葉こそが、より説得力を持って我々に訴えるものがあるだろう。

https://youtu.be/_GQ3xxFpQBU




■参照リンク
KUMON now! OB・OGインタビュー プロ野球選手・和田一浩さん
(前編)(後編)

 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments


アンタッチャブル・山崎の「彼女を結婚相手に選んだ理由」が深イイ話すぎる

$
0
0

Filed under: ,


9月17日に放送されたTBSラジオ『おぎやはぎのメガネびいき』で、おぎやはぎがアンタッチャブル山崎の結婚について語り話題を呼んでいる。



今週、矢作が人力舎だけでザキヤマの結婚パーティーを開催したようで、その際大久保佳代子が、ザキヤマに「女性を選ぶ基準」について質問していたと語った。

矢作は、「(大久保さんが)『ザキヤマさんが選ぶ女性っていうのは、どういう基準で選んだの?』とか」「『何がそんなに良くて、その人と結婚しようと思ったの?』って質問をしてたよ」と語ると小木は、「ちゃんと答えるの?ザキヤマは」と質問。

矢作は「答えたよ。確か、『何が良い、っていうのが無いから良い』って言ってた」と告白。その答えに小木は「なるほどね~」と納得し、矢作は続けて「『何かが好きって思っちゃったら、それが嫌いになった時終わりでしょ?』みたいな、良いこと言ってた」と語り、小木は思わず「ああ、ザキヤマっぽいな、その辺が」と感想を述べた。

小木は改めて「凄いね、あいつ、やっぱね」一言。矢作も「『何も別に良いってことが無いからかなぁ』って言ってたよ」と語ったがザキヤマの奥さんを知っている矢作は、もちろん良さはあるとフォロー。

そんな矢作に小木は「ないんじゃないの?それは全然。可愛いの?まず」と疑うも、矢作は「(笑)可愛いよ」と語った。ネット上では「ザキヤマ、凄い」「ザキヤマの深淵を見る」「何がいいとか無いから良かった。良い事言うよね、ザキヤマさん」「小木がまず可愛いかを質問ww」など様々な声が上がっている。



■参照リンク
『おぎやはぎのメガネびいき』公式サイト(毎週木曜25時より放送)
http://www.tbsradio.jp/megane/index.html

 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

NMB48渡辺美優紀が、山本彩の無防備すぎる寝顔を投稿して話題に

$
0
0

Filed under: , , ,


NMB48の渡辺美優紀が自身のtwitterである画像を投稿し、話題を呼んでいる。



渡辺は、「撮影中 ホラーってだけでスタジオの雰囲気すら怖く感じてしまう。。。自撮りしてておばけ映ったとおもったらさやかちゃんやったー よかったぁ」とツイート、ある写真を投稿した。そこには手を口に当て、驚いている渡辺の顔が。その奥にはまるで死人のように横たわる誰かの姿が・・・。そう、それは、NMB48の山本彩なのだ。山本はアイドルとは思えぬ無防備すぎる姿で完全に爆睡しており、その姿、顔はまるでお化けのよう。

この写真にファンからは、「さや姉寝顔までおもしろいなんて最高」「さやかちゃんこれやばwwwww」「パンストで引っ張られてるような顔だな」「ウルトラマンの敵にこういうのいたよね」「さや姉お化け扱い(笑)」「お疲れ~!さや姉ww」とこの爆笑寝顔に多くの声が寄せられている。





■参照リンク
渡辺美優紀 twitter
https://twitter.com/miyukiofficial9

 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

安田顕に巨乳を揉まれまくる美人助手!女優・神楽坂恵に直撃「バカでエロ、もう観ない理由がないですよね」 【映画 みんな!エスパーだよ!】

$
0
0

Filed under: , ,


園子温監督作『映画 みんな!エスパーだよ!』公開記念リレーインタビュー、6人目のゲストは、お待たせしました! 秋山多香子役の神楽坂恵様のご登場。秋山同様、巨乳コンプレックスである苦悩話をはじめ、主人公・嘉郎は園監督自身の投影ではないか問題、最近多忙を極める園監督への想いや魔女(?)のお友だちがいる件などなど、さまざまな話題を入魂投球! もはやおなじみ、神楽坂様に怒られたい男子へのメッセージもあるよ!



――秋山多香子は巨乳がコンプレックスという設定ですが、もしかすると役柄に入りやすかったのでは???

そうなんです。もともとわたしも胸がコンプレックスだったから、こういうお仕事をしているんです。見せたほうが楽になる、隠して生きなくて済むということを思っていたので、気持ちが完全にわかるんですよ。この秋山多香子は、胸が大きい人の気持ちを汲んだ設定だなって思っていました。

――自分の実体験も踏まえているとは、演技上の表現も深まりそうですね!

そうなんです。この人は超能力のために見せてはいるけれど、そういう事情でもなければ、隠していると思うので、わかるんです。わざわざ見せることって、ないと思うので(笑)。

――さて、完成した映画ですが、皆さんトンデモないことになっていますよね(笑)!

わたしも観ましたが、本当に男子って微笑ましいというか、男の子ってバカね!みたいな印象を受けました(笑)。女の子たちは皆魅力的で、かわいい。これだけいっぱいいたら、タイプが絶対一人はいますよね。園監督、上手いこと集めているとも思います(笑)。女子は皆女性って感じで、男子は男子って感じ、ですね。

――思ったのですが、鴨川嘉郎(染谷将太)って、園監督自身の投影ですよね???

そうかもしれないです。妄想をよくしていると言っていて、"初めて"が早くないタイプなので、それこそ高校時代は妄想だけですよ(笑)。しかも豊橋で撮っていて、自分って感じがするって実際に言っていました。自分自身と重ね合わせて、懐かしがっていましたよ。

――それにしても今年の園監督の活躍は凄まじいですが、奥様としてはどう思っておられるのですか?

ちょっとのんびり、休憩してもいいのかなって思います(笑)。たぶん、忙しいことがなんだかんだ好きなタイプだと思うので、ぼんやりはしないんですよ。ここ最近は次から次へと、みていても疲れているなあと思います。ちょっとペースが早いですよね。そういう時期だと受け止めてはいますが、子ども(作品)がどっかに行ってしまう感じも寂しくもあります。

――そう言えば完全に余談ですが、園監督には魔女のお友だちがいるそうですね???

お会いしたことありますよ(笑)。でも、その方が自分で自分のことを魔女とは言わず、こちらが魔女だろうなって思っているだけですけど。そういう話、子温さんが大好きなんですよ(笑)。



――戻します。実はAOLニュースでは勝手に『映画 みんな!エスパーだよ!』を応援していまして、池田エライザさんから園監督まで合計7名にリレーインタビューをしています。謎の女役・冨手麻妙さんからメッセージを預かっております!

7人って、ちょっとすごいですね。でも彼女、男だったら好きになるタイプでしょう? なんか、いいじゃないですか(笑)。もともとはアイドルさんなんですけど、昔っから女優みたいな芯の太さも出ている。女優の存在感を感じますよね。

――そうなんですよね。昔から、園作品に出ていた印象まであるほどで! そして、これは偶然なのですが、今度は園監督にメッセージをお願いいたします(笑)。

女の子をかわいく撮ることが上手い(笑)! あと、選考のセンスも、わたしが男だったら、同じ人を選ぶと思いました。女の子も、うれしいと思います。女性をきれいに撮ってくれるので。その仲間に入れて、わたしもうれしく思いますね。だから妄想シーンの撮影が長くなることがあって、わたしと安田顕さんが待っていることも多かったですよ(笑)。

――『冷たい熱帯魚』(05)の頃って、園監督は撮影現場で怖かったとおっしゃっていましたが、最近は変わりましたか?

いや、怒られる時は怒られますよ! 今回はエライザちゃんには厳しかったかもですが、最近もある映画の撮影現場で、めちゃくちゃ怒られました。久々に震えあがりましたよ(笑)。
そういう要素は残っているので、皆も味わったらいいのになって(笑)。



――今日は本当にありがとうございました! AOLニュースはどっちかと言うと、神楽坂様に怒られたい男子が読者に多いので、ちょっと何か言ってあげてください!

本当に魅力的な女性たちが数多く出ていて、必ず好きなタイプがいると思います。でも女性が観ると、男子ってかわいいなって母性が出る映画だと思います。女の子は色っぽいし、エロいし、これを堂々と楽しく観るっていいですよ。ハレンチ学園、マチコ先生みたいなノリって、最近はなかなかないじゃないですか。バカでエロ、もう観ない理由がないですよね(笑)。頭を空っぽにして楽しめるので、よろしくお願いいたします!


『映画 みんな!エスパーだよ!』は、大ヒット上映中!

https://youtu.be/lhPCkDkqzDs


(C)若杉公徳/講談社 (C)2015『映画 みんな!エスパーだよ!』製作委員会

■参照リンク
映画『みんな!エスパーだよ!』公式サイト
http://esper-movie.gaga.ne.jp/

 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

96時間でワルを抹殺する最強親父リーアム・ニーソン、次回作はアクションコメディ!?「ナイトミュージアム」チームとタッグ

$
0
0

Filed under: ,


『96時間』以降、すっかりアクションづいているリーアム・ニーソンの次回作が決まったようだ。



海外メディアで報じられるところによれば、次回作はユニバーサルが映画化権を獲得したアクションコメディ『The Revenger(原題)』。脚本は『ナイトミュージアム』のトーマス・レノンとロバート・バン・グラント、監督は『ゾンビランド』のルーベン・フライシャー、そして主演はリアーム・ニーソンという布陣らしい。

リーアムはつい最近、パラマウントによる映画『Silence(原題)』の撮影が終わったばかり。あらすじなど『The Revenger』についての詳細は現段階では不明だが、コメディ要素ありつつもまたまたアクションということで、リーアムの活躍を再びスクリーンで見ることができそうだ。



■参照リンク
http://www.denofgeek.us/

 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

放送事故!金髪美女がTV番組中に男性実況レポーターをペロリと舐めるご褒美プレイを炸裂!【動画】

$
0
0

Filed under: ,




実況中にレポーターが美女から、文字どおり「舐められる」というハプニングが話題になっている。

https://www.youtube.com/watch?v=KkLSU-JHOFA


アメリカの選挙キャンペーンについての情報番組で、男性レポーターのティム・ベッカー氏が実況中継に登場。しかし、生放送の番組中に金髪美女が乱入した。

レポーターの背後にまわり、首をペロッと舐めた美女。彼は「やめてください」と振り返ったが、すでに美女は姿を消していた。ベッカー氏は苦笑いしつつ、何事もなかったかのように実況を続けている。

男性レポーターが美女から首を舐められるという前代未聞のハプニングに対し、ネット上では

「味はどうだった?」
「こんな風に舐められたいw」
「そのまま続けているレポーターはプロだな」
「男性が女性を舐めたら裁判になるけどね」

などなど、ちょっとした注目を集めているようだ。

【参照リンク】
・Bizarre moment TV news reporter is licked by passerby live on air
https://www.youtube.com/watch?v=VfmHKwwAGoU

 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

Viewing all 17923 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>