Quantcast
Channel: AOLニュース
Viewing all 17923 articles
Browse latest View live

【アプリボット代表卜部の仕事術】プロジェクト成功の鍵は「共犯者をつくる」こと

$
0
0

Filed under: , , ,


今週から寄稿することになりました株式会社アプリボット代表の卜部です。

アプリボットはソーシャルアプリを開発・運営しており、「不良道~ギャングロード~」や「カオスドライヴ」というタイトルを提供しています。
私自身、2010年にサイバーエージェントに新卒で入社してすぐ、子会社としてアプリボットを立ち上げ、3年半になります。



最初は一人での会社立ち上げでしたが、現在では、従業員数300人、年商65億円というところまできました。
順風満帆にここまできました、と言いたいところですが、ここまでくるのには壁にぶちあたり、たくさんの失敗をしてきました。
まぁなんとか乗り越えて今があるのでその経験をもとに、この連載では仕事術をテーマに書いていこうと思います、基本的には精神論です。(笑)

さて最初から恐ろしいタイトルですが今日のテーマは「共犯者をつくる」です。

仕事を進めるにあたって戦略は大事ですが、戦略を推し進めていく実行力も同様に大事になってきます。
そこで重要になるのが「自分も戦略を決めた共犯者だ」と思ってくれている人が多いかだと思います。

この「共犯者をつくる」のに最もうまい仕組みがサイバーエージェントの「あした会議」です。

「あした会議」とはサイバーエージェントの役員それぞれが自分のチームを編成し、サイバーエージェントの未来に繋がる課題解決案や新規事業案などを提案し、その場で決断していく一泊二日の合宿です。

私もサイバーエージェントグループに所属しているので何度もこの会議に参加しています。
「あした会議」はアイデアに点数が付けられランキングが発表されるので、みんなムキになって「サイバーエージェントはこうするべきだ」、「ああするべきだ」と自分の部署に関係ないことも真剣に意見し始めます

そうこうしているうちにサイバーエージェント全体の大きな戦略がいくつも決まっていきます。

「あした会議の場に自分もいたし、協力しないとな」と「あした会議」に参加した全員が思ってくれるのです。

メンバーの当事者意識がいまいち足りないと思っているリーダーの皆様、ぜひ決断の場にメンバーを巻き込むということを試してみてはいかがでしょうか。

株式会社アプリボット
代表取締役社長 卜部宏樹

【参照リンク】
・株式会社アプリボット
http://www.applibot.co.jp/ 

 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments


モーニング娘。'14 大雪でイベント中止報道=再ブレイクが証明された!?とファン歓喜

$
0
0

Filed under: , , , ,


2月8日、関東地方に20年ぶりの大雪が降ったことで、同日にラゾーナ川崎で開催する予定だったモーニング娘。'14のイベント『祝!1位が4回!ワンフォー!これまでもこれからも応援してくださる皆様のおかげです!』が中止となった。


前日の7日にモーニング娘。の公式サイトでは、「悪天候が予想される為、ラゾーナ川崎プラザ様から中止の要請が入りました。実施の方向で交渉させて頂きましたが、当日の混乱を避けたいとの理由によりやむなく中止の決断をさせて頂きました」と説明。当日の混乱を避けるべく、会場サイドから中止の要請があったとのことだ。

振替イベントも開催されないということで、ファンにしてみれば、残念極まりないはずだが、なぜかネット上では喜ぶ姿も。というのも、イベントが中止になったというニュースが、ネット上で大きく扱われ、さらにテレビのワイドショーでも取り上げられたのだ。つまり、イベントが中止になったことがニュースになるほど、モーニング娘。'14に注目が集まっているのだ。

少し前までは、AKB48やももいろクローバーZに追いやられていたモーニング娘。だが、去年辺りから再ブレイクと囁かれ始め、今年発売したシングル『笑顔の君は太陽さ/君の代わりは居やしない/What is Love?』も4作連続となるオリコンシングル週間ランキング1位を獲得している。そんなモーニング娘。の勢いに水を差すかのような大雪だったが、イベント中止のニュースがYahoo!のトップページに掲載。ネット上のファンたちは、

「すげーなただの即売イベントが潰れただけのことで」
「他にもイベントあるのにわざわざこれを取り上げるYahoo
この勢いもう誰も止められねえ」
「イベント中止する程度でYahooトップに来るなんて
こりゃ中止して良かったな」

などと、再ブレイクを実感しているというわけだ。

ちなみに、今回の大雪ではE-girlsや板野友美などもイベントの中止・延期を決定している。いずれもモーニング娘。'14に比べると、ニュースの扱いは小さかった。

【参照リンク】
・モーニング娘。'14-ハロー!プロジェクトオフィシャルサイト-
http://www.helloproject.com/morningmusume/ 

■関連リンク
超変態曲!? Berryz工房『1億3千万総ダイエット王国』が「変態」過ぎてハマる人続出
発表会のチケットは即完! 今最も熱いアイドルはハロプロ研修生に間違いなし!
かわいすぎるローカルアイドル橋本環奈の「奇跡の1枚」はこうして出来た











 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

江藤愛アナが天使すぎる発言「男性のベッドの下に変なモノがあってもいい」

$
0
0

Filed under: , , , ,


新たなメディアの普及には、エロが欠かせないという説がある。かつて家庭用ビデオの規格争いで、機能面でベータに劣るVHSが勝利したのは、VHSがアダルトビデオを早期に容認したことも一因にあると言われている。そういう意味で、現在百花繚乱のアダルトサイトを閲覧できるパソコンは、エロ環境の最たる提供源。それだけに、自分の死後、それらの検索履歴やデータが残っているパソコンの処分について頭を悩ます男子諸君が多いようで...。


2月7日(金)に放送された、TBSラジオの残業支援系ランキングトークバラエティ『ザ・トップ5』(火~金・17時50分~20時)で紹介された「自分が死んだとき、見られたくないもの【男性編】」(マイナビニュース調べ)トップ5を受けて、音楽ジャーナリストの高橋芳朗氏と江藤愛アナウンサーが、そんな男子の悩ましきガジェット事情について徹底討論を行った。

1位/パソコン (47.2%)
2位/携帯電話・スマートフォン(21.0%)
3位/日記(10.5%)
4位/隠していたマンガや本(6.7%)
5位/思い出の写真(6.7%)

自分は用心深いのでこまめに閲覧履歴を消すという高橋氏。「そういった意味では、僕いつ死んでも大丈夫ですね!」と語り、47.2%もの男性がパソコンを挙げているのを指摘して、「パソコンはお楽しみBOXですからね」と意味深発言。それに対し、「そういうものあってもいいと思いますよ。全然引きません」と江藤アナ。「たとえば、男性はよくベッドの下に色々隠しているって言うじゃないですか。一度も発見したことないですけど、別にあってもいいと思うし、むしろこんなの見ているんだって面白い」とコメント。

「ただ、あまりにもな内容だとちょっと...。爽やかなものがいいですね!」という江藤アナに対し、「そういうものに爽やかなものはないって!」という高橋氏のツッコミにも「いや、絶対あるはず!」と、一歩も引き下がらない江藤アナ。江藤アナの"あまりにも"な内容と、世間一般の男性の考える"あまりにも"との落差が気になるところであるが、江藤アナの懐の広さが浮き彫りとなる放送となった。

ちなみに、江藤アナが死後に見られたくないものは、高校生の頃好きだった人とのメールのやり取りを書き写した日記帳とのこと。なんともいじらしい! 当番組では最近、「食いしん坊の国から来た堕天使・エティちゃん」という小悪魔的キャラが人気急騰中の江藤アナだが、包容力もあり、乙女な一面もある"天使過ぎる"魅力もお聴き逃しなきよう!

【参照リンク】
・「ザ・トップ5」公式サイト
http://www.tbsradio.jp/top954/ 
・radiko.jp
http://radiko.jp/ 

■関連リンク
江藤愛アナ、キャラ転向にリスナー騒然 「狂気しか感じない」「危なすぎww」
愛らしい体型の江藤愛アナ「ぽっちゃり女子」宣言 「ぷにぷにしている方が・・・」
2013年大ブレイクしたジェーン・スー「もはや文化人じゃなく、未婚人ですね」















 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

ゴーストライター経験者が内部事情告白 「ゴーストはWin-Winの関係です!」

$
0
0

Filed under: , , ,


作曲家・佐村河内守氏が、実際は曲を作っておらず、ゴーストライターが作曲していたことが波紋を広げているが、「世の中ゴーストだらけ」と語るのは、某広告代理店勤務の男性だ。同氏は著名人を招いて記者会見や企業主催のイベントを仕切ったりする立場にいるが、「もし、いちいち原稿のことを『ゴーストだ!』と批判されたら仕事にならない」と語る。


とある大企業の社内向けイベントを、大きなイベントスペースでやった時のこと。その時はFIFAワールドカップイヤーだったため、サッカー日本代表クラスの選手に応援のビデオメッセージを送ってもらうことにした。

だが、その選手はその企業のことなど知るわけもない。企業の担当者としても、あやふやな知識を元に発言をされても困る。そこで、前出・広告代理店勤務男性が頼られたのだ。同氏が語る。

「スポンサーからは『こんな要素を入れてくださいよ! まぁ、ウチの会社と○○選手の関係を、なんとかあなた作ってさ、頼みますよ』と言われますし、選手の側からも『ウチの○○、正直何も分かっていないんで、原稿作って頂ければありがたいです!』と言われます。つまり、ゴーストライターってもんは"Win-Win"の関係なんですよ」

だが、その選手の肉声だと思っていた社員が、この事実を知ったらどうなるのだろうか。

「みんな、それは分かっているんじゃないですか? 『裏切られた』なんてことを言うような社員がいたら、『お前はそこまで誠実に普段の仕事をしているのか? 仕事ってものは、表も裏も使い分ける必要があるんだよ。そこを理解しろ』と言いますね」

とのことである。

■関連リンク
有名人のブログを書くゴーストライター ネットで話題になり過ぎて、恐縮しきり・・・
「電車飯」電車のなかでものを食べる人増加中 「カップ麺」「牛丼」「焼き鳥」!?
「グラドル自画撮り部」 グラドルがけしからん写真をツイッター上に続々投稿中











 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

【ソチ五輪】女子モーグル金銀メダルの美人姉妹が可愛すぎると話題

$
0
0

Filed under: , , , , ,


ソチ五輪フリースタイルの女子モーグル決勝、日本が誇る上村愛子がバンクーバーと同じく4位という結果に終わった同大会で、カナダのジャスティン・デュフォーラポイント(19歳)が金メダルに輝いた。
しかも銀メダルを獲得したのはジャスティンの実姉クロエ(22歳)。なんとデュフォーラポイント家は、姉妹で金銀独占という快挙を成し遂げたのだ。


6日の予選で、既に「姉妹揃って決勝進出!」と話題になっていたデュフォーラポイント姉妹だったが、まさか金銀メダルを独占する結果になろうとは誰が予想できただろうか。しかもデュフォーラポイント家、実は3姉妹で、長女のマキシム(24歳)も12位と善戦しているのだ。

しかしこのデュフォーラポイント3姉妹、実力のほうはもちろん、とにかく可愛いのだ。その美貌に加え、まるでマンガのように分かりやすい三者三様のキャラがまたイイ...。

【動画】手前から長女マキシム、三女ジャスティン、次女クロエ
https://www.youtube.com/watch?v=6SUr0KTvt0s


そんな、いまソチ五輪関連で最も話題となっている美女アスリートたちに対し、やはりネット上でも

「デュフォーラポイント3姉妹強すぎるw」
「彼女ら半端ないって!」
「世代交代って感じなのだろう」
「メダルに絡んでくるとは思ってたけどまさか金銀を取るとはな」
「実力とビジュアルを兼ね備えてる」
「上村さんはもちろんだけど...デュフォーラポイント3姉妹にも見とれてしまった」
「冬季オリンピックって夏季より美人多い」

などなど、「非の打ちどころがない」と絶賛する声が多数寄せられている。

そんな彼女たちは将来ファッションの道に進みたいと考えているとのこと。Twitterでも3.S.Dufour-Lapointeの名でアカウントを作成しており、競争の激しいスポーツの世界に身を置きながらも姉妹仲はかなり良いようだ。

【動画】ゴージャス系のジャスティンとおっとり系のクロエ、最高!
https://www.youtube.com/watch?v=_EBpDHuU6b4


とはいえまだまだ若いデュフォーラポイント姉妹だけに、今後の五輪でもさらなる活躍が期待できそうだ。いっぽう、予選を1位通過していたモーグル界の女王、ハンナ・カーニー(27歳)は銅メダルという結果に。カーニーは今大会を最後に引退を示唆している。

【参照リンク】
・Sisters Win Gold and Silver Medals in Olympic Moguls
http://mashable.com/2014/02/08/sochi-moguls-dufour-lapointe-sisters/ 

■関連リンク
大丈夫なのか!? ソチ五輪で現地入りしたジャーナリストが怒りのツイート
【感動動画】P&GのソチオリンピックCMに号泣者続出 「すばらしすぎる」の声
【動画】海外の可愛すぎるスポーツ記者まとめ 体も張って、選手もメロメロ!





 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

【ソチ五輪】浅田真央の強力なライバル、ロシアの15歳ユリアちゃんがスゴい

$
0
0

Filed under: , , , , ,


日本チームの出場で注目の集まるソチ五輪フィギュアスケート団体戦。浅田真央選手も出場する女子SPは特に話題の的だが、開催国ロシアを優勝に導いたのは若干15歳のユリア・リプニツカヤ選手だった。


浅田ら強豪選手がひしめく中、ほぼミス無しの完璧演技を見せたユリア選手。見事72.90という高得点を獲得し、それぞれ自国のチームを応援するファンやメディアをも魅了してしまった。

【動画】まさにロシアの妖精
https://www.youtube.com/watch?v=JBoLZP84F0o


まだ体が成長しきっていないため体重も軽く、まるで羽が生えているかのようなスケーティングを見せるユリア選手。そしてジャンプ以上に人々の賞賛を集めたのが、演技の最後に見せた片足を真上に上げて回転するスピンだ。2歳の頃からストレッチをしていたという世界屈指の柔軟性で、ほぼ垂直に足を上げたまま軸のブレない見事なスピン(通称キャンドル・スピン!)を披露した。

若干15歳とは思えない、目の肥えた観客を惹きこむだけの実力を備えているユリア選手。そんな彼女の演技にネット上でも、

「アメイジングだ」「ブリリアント、ワンダフル」
「素晴らしい!エレガント!」
「これまでのオリンピックの最高のパフォーマンスだった」
「彼女のスピンは本当に速い」
「ただただ驚くべきテクニックとスキル」

と賞賛の嵐だが、素顔はまだまだ15歳。足を前に投げ出して採点を待つ表情もまだあどけなく、点数発表時の大歓声に手を振って応える姿はまだまだ"可愛らしい女の子"だ。

ともあれ、技術/表現力ともに申し分なし、将来が非常に楽しみなユリア選手。女子フィギュア界に新たなヒロイン、そして浅田真央の強力なライバルの登場である。

【参照リンク】
http://www.buzzfeed.com/mjkiebus/this-russian-teenagers-figure-skating-perform 

■関連リンク
大丈夫なのか!? ソチ五輪で現地入りしたジャーナリストが怒りのツイート
【おそロシア】プーチン大統領離婚でネット上では「夫人大丈夫か・・・」の声
【動画】2014年大スター確実の15歳天才ボーダー・平野歩夢 その高すぎるジャンプに驚き






 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

【ソチ五輪】マスコットに世界中が大騒ぎ 「悪夢のクマ」「怖すぎる」

$
0
0

Filed under: , , ,


2月7日からロシアのソチで開幕した2014年冬季オリンピック。プーチン大統領も貴賓席で満足げだった開会式の様子をリアルタイムで見守った人たちは世界中にも大勢いたと思われるが、そんな人々の度胆を抜いたのが、ソチオリンピックのマスコットだった。


一応人気投票で決まったというマスコットは、黒い斑点がキュートなユキヒョウ(The Leopard)、ホッキョクグマ(The Polar Bear)、そして野ウサギ(The Hare)の三種類。開会前からメディアなどに露出していたアニメやぬいぐるみはどれもかわいらしかったのだが、開会式で実寸大の着ぐるみが登場すると、瞬く間に「怖すぎる」とネット上が大混乱となる騒ぎに。

特に「怖い」という声が大きかったのがホッキョクグマ。海外ではさっそく「Nightmare Bear(悪夢のクマ)」とあだ名が付き、
「悪夢に出てきそう」
「獲り憑かれるだろコレ」
「ちょっとイッチャッてるよね・・・」
などツイッターにも次々と投稿が。








また日本でも
「サイレントヒルで出会いそう」
「ヌルヌル動くという言葉がピッタリ」
「全高8mワラタ」
「クマの上腕二頭筋がすごい」
「口が怖すぎて笑える」
と概ね「怖い」「キモイ」という意見が多かったようだ。

確かにちょっと見怖いかもしれないが、見ているうちに次第にハマっていくという人も。ロシアのゆるキャラといったところだろうか。



【参照リンク】
・The Sochi Mascot Known As "Nightmare Bear" Will Haunt Your Life
http://www.buzzfeed.com/bennyjohnson/the-internet-reacts-to-sochi-mascot-known-as-nightmare-bear 

■関連リンク
大丈夫なのか!? ソチ五輪で現地入りしたジャーナリストが怒りのツイート
【感動動画】P&GのソチオリンピックCMに号泣者続出 「すばらしすぎる」の声
【動画】海外の可愛すぎるスポーツ記者まとめ 体も張って、選手もメロメロ!










 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

巨匠スコセッシが爆弾発言連発!? 「僕の私生活はまさしくこの映画そのものさ!」

$
0
0

Filed under: , , ,


カネ! 女! ヤク! ウォール街で世界三大欲望を満たしまくった俗物社長、ジョーダン・ベルフォートの破廉恥日記『ウルフ・オブ・ウォールストリート』。公開直前、そのマーティン・スコセッシ監督の私生活について聞くと、「まさしくこの映画のような状況だ! ククク」と衝撃の告白(!?)! これって聞いちゃいけないこと聞いちゃった? 殿ご乱心シリーズか? とザワザワしながらも、勇気をフリ絞ってインタビューを続行したよ!


コトの発端は、スコセッシ監督のバイタリティーの話。御年71歳の巨匠だが、日本の常識では定年突入で、年に1本新作映画を撮るなど想像を絶する知力と体力だ。そこで、何がそこまで原動力として有効か質問すると、「それは本当によく聞かれる」と笑う。「実はまだ娘が14歳で、人生の晩年に子どもを授かることが、これほどエキサイティングなこととはね(笑)!」と原動力は家族っぽいぞと。筆者はテッキリ皇潤とかセサミンとか飲みまくっているに違いないと思っておったが、男は守りたい家族があるとタフになるのだね。



しかし、ザワザワタイムは、この直後に。「自分は71歳だが、14歳の娘と素晴らしい日々を過ごしている。彼女と彼女のトモダチと一緒に遊ぶこともあるが、まさしくこの映画のような状況だよ(笑)! 娘もわたしに対して、「もう、子どもなんだから!」って、まるで2歳児のような扱いで参っちゃうよ(笑)」。"まさしくこの映画のような状況"ってどういうこと!? 冒頭の三大キーワードを思い出すと、忍び寄るアウトの予感に動悸もMAXだ。

まっ、事実を問いただすまでもなく、世界の巨匠もジョークを発砲するってことがオチですが、それにしてもたとえがゴイスーで、聴く人によっては誤解してしまいますよ。最後に巨匠は大笑いする筆者に喰い気味で、「仕事に行く時は大人としてふるまわなくてはいけないが、でも僕自身は真の大人じゃない。映画を作る自分自身が大人じゃないわけだ(笑)」とナンダカ名言めいた言葉でインタビューをオーバー。要は、少年の心ってことで。

いずれにしても、仙人のように世の中を達観してしまっては、人間のダークサイドをここまでの筆圧で炙れないと思う。今後もギラギラするような映画を撮ってほしいですわ!

映画『ウルフ・オブ・ウォールストリート』は、大ヒット上映中!

【参照リンク】
・『ウルフ・オブ・ウォールストリート』公式サイト
http://www.wolfofwallstreet.jp/ 

■関連リンク
レオナルド・ディカプリオが『ウルフ・オブ・ウォールストリート』を作った目的と意味
ウォール街でレオの右腕を怪演!ジョナ・ヒル、「ファンが観たかったスコセッシ映画だ」
ネイビー・シールズ最大の惨事を描く傑作戦争映画『ローン・サバイバー』US版予告編


















 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments


【NBA】「キング」レブロンvs.「怪物ダンク」グリフィンのダンク対決がスゴすぎて全米熱狂

$
0
0

Filed under: , , , ,


ここ最近はスーパーボウルに押され気味な感もあったが、NBAだってもちろん負けてはいない。マイアミ・ヒートの「キング」ことレブロン・ジェームズ(29歳)とロサンゼルス・クリッパーズの「モンスターダンク」ことブレイク・グリフィン(25歳)による、プレーバトルがすごいことになっているのだ。


最初にブレイク(背番号32)が仲間からのボールを素早くゴールに押し込めば、次は"キング"レブロン(背番号6)が「オレ様の見事なダンクを見てみろ!」とばかりに挑発的なプレーを展開。「ガゴンッ!」という音だけでも凄まじい迫力だ。
最初の10秒あまりでも十分エキサイティングなのに、これが2分30秒あまりも続くという、見ていて実に楽しい映像となっている。

レブロンに関しては今さら説明は要らないだろうが、一方のグリフィンは元コーチの父親に(高校時代はグリフィン自身も教わっていたそう)、最近までサンタクルーズ・ウォリアーズでプレーしていたテイラー・グリフィンを兄に持つバスケ一家の出身。身長208cmの巨大な体が放つダンクは"モンスターダンク"と称され、相手を圧倒させるのに十分だ。

映像でもジャンプからの爆音ゴールなどグリフィンの超絶プレーが続く。だが1分37秒あたりに出てくるレブロンのディフェンスもお見逃しなく。キングの「入れさせっかよ!」という気迫が感じられる名場面だ。

【動画】レブロン・ジェームズVSブレイク・グリフィン
http://www.youtube.com/watch?v=tl_aBEkK7ag


実況中継のアナウンサーも「今日は見どころが多いね~」と感心しきりのこの動画。次から次へと圧巻のプレーを見せられた視聴者からは

「ハードコアすぎる...」
「レブロンはやっぱすげえ」
「グリフィンって最初は"ダンクだけの人"って感じだったけど、今ではシュート後の動きとかもスゴイ」
「そうだね、昨シーズンに比べたらぐっと上達した」
「実に見ごたえのある試合だった」
「ダンクシュート祭り、だな」
「僕はレイカーズのファンだけど、(ブレイクのいる)クリッパーズも手ごわい相手になりつつあるな...」

と両者に対する絶賛コメントが多数。このレベルのプレーには、よくある嫉妬コメントの出る幕もなさそうだ。

【おまけ】得点チャンスを決して無駄にしない男ブレイク
http://www.youtube.com/watch?v=OTR0Dk1ae0g


【参照リンク】
・Duel: LeBron James Battles Versus Blake Griffin - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=tl_aBEkK7ag 

■関連リンク
【超絶】2013年NBAベストプレーBEST10 全てが人間ワザじゃないレベル
落とす気がしねえ...NBAカーメロ・アンソニーの62得点全シーン動画が大人気
【動画】NBAで脅威の360度回転ダンク! YouTubeで爆発的な再生数を記録中





 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

『はがない』巨乳キャラ大谷澪クン、「ムチムチで制服が破けちゃわないか心配!」

$
0
0

Filed under: , , , ,


公開後、ジワジワと10代を中心に関心が高まっている『僕は友達が少ない』! 女子友が一人もいない巨乳お嬢様・柏崎星奈を演じた大谷澪クンを直撃すると、豊満なバストは「女性の個性で武器。小さかろうが大きかろうがオムネはいいものです!」と持論を展開した。


シリーズ累計発行部数622万部(2013年12月現在)の大人気ライトノベルが原案で、とある高校を舞台に友達を作るための部活動"隣人部"の日々を描くストーリー。元来"はがない"のファンという澪クンは、「もともと美少女アニメ、ハーレムアニメのめちゃくちゃファンで(※"はがない"もハーレムアニメらしい)、しかも星奈の大ファンでした! ありそうでないけれど、全国探せば"隣人部"ってありそうなリアル感! そこに魅力を感じて、惹かれます」。



しかも澪クンは、星奈のような巨乳キャラが好み! 「花咲くいろは」(11)の押水菜子と星奈は巨乳ツートップだそうで、「お胸は女の子のシンボルというか、女の子しか持っていないもの。そこがいいですよね!」と理由を明かす。「巨乳の子って、それがコンプレックスになっていることが多いので、リアルな女の子は胸を張ってほしいです。オムネは女の子にしかないものなので、自信を持ったほうがいい。個性豊かな武器だとも思うので、小さかろうが大きかろうがオムネはいいものだなって思います(笑)」と持論が止まらない。



それだけに今回の星奈を演じる上で、澪クン特有のコダワリもあった。「実写化の場合、胸を見せること=セナの魅力を出すこと」だと理解した澪クンは、バットマンも腰を抜かすほどの肉体改造をしていたのだ! 「制服を着た時のムチムチ感を出すために、めちゃくちゃ食べていました(笑)。おかげで日に日にスカートが入らなくなってしまって、撮影中に破けちゃわないか心配でしたね(笑)」という、これが澪クンのデ・ニーロ アプローチ! これからもオムネの研究家として、ボンクラ男子の神アイドルでいてくださーい!

映画『僕は友達が少ない』は、公開中

【参照リンク】
・『僕は友達が少ない』公式サイト
http://www.haganai-movie.jp/ 

■関連リンク
『僕は友達が少ない』『パトレイバー』実写化について映画宣伝マンに聞いてみた
【女子必見】ロキ様ことトム・ヒドルストンが世界中から愛される理由
『なんちゃって家族』がネット上で絶賛の嵐 口コミが広がりヒット中、本年度ベスト1の声も

















 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

『ジャッカス』ジョニー・ノックスヴィルが新作引っさげ3月緊急来日決定!!

$
0
0

Filed under: , , ,


あのクソジジイが日本に!? 米MTV系列で放送されるや世界中に旋風を巻き起こした"全力で体張る系"おバカシリーズ『ジャッカス』のリーダー、ジョニー・ノックスヴィル兄貴が、新作映画『ジャッカス/クソジジイのアメリカ横断チン道中』を引っさげ3月中旬に緊急来日することが決定した!!


(C)MMXIII Paramount Pictures Corporation. All Rights Reserved.
『ジャッカス』シリーズから生まれたあの"クソジジイ"と8歳の孫。"最狂のふたり"がやらかすアメリカ横断ドッキリの旅をロードムービー風に綴った本作は、もちろん『ジャッカス』presentsであるから穏やかには終わらない。

ファンからの熱い要望により映画『ジャッカス3D』(11)公開時に予定されていた彼の来日は残念ながら実現しなかったが、遂にジョニー兄貴に会えるチャンスがやってきた。本作で86歳のスケベなじいさんを演じたジョニーは、撮影中ヒジ骨折、膝蓋腱(しつがいけん)断裂、手の腱断裂の怪我を負うも、「これまでのジャッカス映画シリーズに比べたら怪我していない」と余裕のコメント。
また、「自分に何が起きているかは把握している。映像が欲しいから、(自分が)ボロボロになってもいいんだ。演者よりも製作者寄りなんだよね。スタントを辞める時が来たら、それまでさ」と手加減することすら考えていないようだ。
ここまで怪我をすると普通なら撮影を中止するが、ウケる為にひたすら体を張り続けるジョニーのプロ根性(ただのバカ?)にはただただ脱帽だ。

過去、ジャッカス軍団と共にプロモーションで来日した際は、許可なしのゲリラ撮影を行い、渋谷の街をパニックに陥れるなど、滞在1週間で警察沙汰さえも起こしたジョニー。彼が行くところに何も起こらないはずがない!ハチャメチャな彼の来日が今から待ち遠しいぞ!

86歳のスケベなじいさんと、8歳の生意気な孫ビリー。ビリーの父親を探すために、アメリカ横断のふたり旅がはじまる。スーパーで万引き、結婚式のシャンパンタワーにダイビング、男性ストリップバーでじいさん大暴れ、美少女コンテストで孫は下品なポールダンス、もうアメリカ各地でやりたい放題!なのに最後はまさかまさかの感動のエンディン!? 笑って泣いて、いつの間にかクソジジイと孫ビリーが大好きになる、珍感覚ロードムービー。

『ジャッカス/クソジジイのアメリカ横断チン道中』は3月29日(土)ヒューマントラストシネマ渋谷他全国順次ロードショー

【参照リンク】
・『ジャッカス/クソジジイのアメリカ横断チン道中』公式サイト
http://www.jackassmovie.jp/ 

■関連リンク
【いい話】「ジャッカス」ジョニー・ノックスヴィルは、なぜ体を張り続けるのか?
実写版『進撃の巨人』エキストラ募集が話題に 「調査兵団じゃないw」「明らかに奇行種」
痛すぎる・・・『ジャッカス』級の素人が送るショッピングカートバカ動画





















 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

「助言はしてやれ。手助けはするな」仕事に役立つ『機動警察パトレイバー』後藤隊長名語録

$
0
0

Filed under: , ,


告白します。一昨年まで15年間サラリーマンをやっていましたが、理想の上司像は、ずっと『機動警察パトレイバー』の後藤隊長でした!

後藤喜一(ごとう・きいち)。警視庁警備部特科車両二課第二小隊長。独身。推定40代前半。かつて本庁で「カミソリ後藤」と呼ばれた相当な切れ者だったが、組織に煙たがられた結果、今では埋立地にある第二小隊に飛ばされた中間管理職。普段は無気力な中年を装うが、実は図抜けた実力者にして現代の大石内蔵助である――。

というわけで、後藤隊長の名言を拾ってみました。カッコ内は少年サンデーコミックス版の登場巻・ページです。


「助言はしてやれ。手助けはするな」(1巻、p123)

もう、この一言に後藤イズムが集約されています。説明不要。額に入れて床の間に飾れるレベル。声に出して言いたいビジネス格言です。


「みんなで幸せになろうよ」(1巻、p147)

「俺は中間管理職だが、上の意向に無批判に従う気はない。お前たち部下といっしょにヤンチャする気まんまんだぜ」という気持ちが現れた、名言中の名言。いたずらっぽく共犯を持ちかけられた部下は、イチコロです。


「逃げた恋人に気を取られていると......目の前のいい男を釣りそこなうぞ」(9巻、p137)

これは、仕事の優先順位を間違えて突っ走りそうになっている部下をいさめる言葉です。うまい。座布団1枚。


「子供の夢ってさあ(中略)、基本的には『運転手さん』になりたいんだよな。そういうのが、資本家の夢とだんだん噛み合わなくなっていくんだ」(11巻、p151)

新入社員の頃、現場で仕事に就けたときのシンプルな喜びは、一体どこに消えてしまったのでしょうか。資本主義社会において、企業で働くとはどういうことか? 隊長、今夜一杯つきあってください!


「よく見極めてから穴を開けないと、どっちに向かって決壊するかわかんないよ」(12巻、p144)

Twitter等で「とにかく行動しろ」的な煽りに励んでいるビジネス啓発系botに、思わずコピペしてリプ投げたくなる、会心の一言です。


「自分の仕事の重みを低俗週刊誌の記事なんかに惑わされて安っぽくしちゃいけないよ」(13巻p119)

「低俗週刊誌」は別のものにも置き換えられます。意地悪なクソ取引先、性格の悪いクソ同期、クソ世論――。やってる仕事に誇りを持て。胸を張れ。安っぽいかどうかはてめえで決めろ。よく知りもしない他人に決めさせんじゃねえ、この野郎!(なぜかヤンキー口調)


「おれが? なにをしてやれるっていうの? 若者は自分の力で立ち直らなくちゃあ」(15巻、p119)

でもね、わかってるんです。隊長、裏で部下のためにちゃんと動いてるんですよね。ネット的なアレで言うなら「わしが育てた」とか死んでも口にしないんですよね。超カッコいいす。


「課長。自分の部下は三度も同じ相手にコケにされるほどボンクラ揃いじゃありません!」(16巻、p24)

これです、これ! 普段は低体温の隊長なのに、ここ一番で、しかも部下がいないところで、自分の上司に向かって部下を超絶アゲ。この断言、震える。最高。泣きそうだぜ......。


いかがでしたでしょうか。『機動警察パトレイバー』のマンガ連載は1988年から1994年。当時夢中で読んでいた少年たちは今、作中の後藤隊長と同じアラフォー世代です。あなたは、後藤隊長のような上司になれましたか?

(稲田豊史)

■関連リンク
【ビジネス誌読み比べ】敷居&意識高い系!経営メソッド誌二大巨頭
うちの社長にも読ませたい! 野球マンガ「キャプテン」に学ぶマネジメント論
野望をあっさり捨て女性上司クシャナの犬になる『ナウシカ』クロトワに学ぶ処世術




















 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

【動画】ソニーが「水の中に入ったウォークマン」を自販機で販売 広告展開も評判

$
0
0

Filed under: , , , ,


ソニーから発売されているウォータープルーフのウォークマンが、水入りボトルの中に入って販売という斬新すぎる売り方で話題を呼んでいる。


名づけて「Bottled Walkman(ボトル詰めウォークマン)」。ソニーと一緒にアドマーケティングを手掛けたのは「DraftFCB」。人々を惹きつけ、思わず手に取ってしまうような革新的なパッケージを見事に作り上げた。ちなみに気になる値段は、99.95ドル(約10,000円)。



こうやって売れば、何も説明がなくても「水に濡れても大丈夫」ということが一目瞭然。またデザインの斬新さで、消費者だけでなくメディアの間でも大きな話題になっているそう。

ネット上でも、
「完璧なマーケティングだね」
「これぞ広告!」
「いくらなんだ??」
「これを待っていた!!」
「僕のジムでも売ってくれないかな」
など「素晴らしい」の声しきり。

製品の性質上、音楽を聴きながら泳ぎたいスイマーに特にお薦めということで、ソニーはジムやプール用に特別な自販機を設置。自販機の中にはこのボトル詰めウォークマンがぎっしり入り、通りかかる人の目を引いているという。

【参照リンク】
・Sony 'The Bottled Walkman' by DraftFCB via StopPress
http://www.youtube.com/watch?v=USJSOPPZoKI 

■関連リンク
マクドナルドがチキンナゲットの製造工程を公開!「ピンクスライムじゃありません」
カシオの電卓に隠されたイースターエッグが発見される
雑誌「メンズナックル」と日本郵便「ゆうパック」が謎のコラボ 至高の名キャッチコピーも









 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

土屋アンナ、ミニALのヴィジュアル公開&ファンクラブサービスをスタート!

$
0
0

Filed under: , , ,

自身のバースデーである3月11日(火)に、ミニアルバム『Sugar Palm』をリリースする土屋アンナの最新ヴィジュアルが届いた。


鮮やかな花に囲まれたヴィジュアルには、今回のアルバムコンセプトである春らしさや華やかさの他に、収録楽曲に込めた"祈り""優しさ"といった土屋アンナの思いが詰まっていると言う。また、3月11日の誕生果でもあるタイトルの「Sugar Palm(砂糖椰子)」には、"自由""おだやかさ"という果物言葉が含まれており、こちらもヴィジュアルのイメージに近いものとなっている。

新曲「Sugar Palm」の他、これまでライブでのみ披露されていた2曲(初音源化)を加えた今作。ボーナストラックには2012年にABSホールにて行われた公開レコーディングライブの音源が収録され、同年ブルーノート東京にて行われたライブ映像が収録された特典映像もついてくる。さらに、土屋アンナの歌唱力を再確認することのできるカヴァーソングの収録にも注目したい。

また本日より、ファンクラブサービス「ROSEY WEB」もスタートする。デジタル会員証の発行、楽曲やミュージックビデオの最速視聴、独占インタビュー(対談)、ライブ映像やリハーサル映像、楽屋裏映像などのオリジナルコンテンツ、デジタルコンテンツ(壁紙)のプレゼント、会員限定イベントの情報、ライブの優先チケット販売情報など盛りだくさんなサービスが月額300円で楽しめるので、ファンはチェックしてみよう。現在、サービス開始を記念した入会キャンペーンも展開中で、3月31日(月)までに「ROSEY WEB」に入会すれば、期間限定デザインの会員証、イベント招待、土屋アンナが夢を叶えてくれるドリーム企画など、様々な豪華プレゼントが用意されているとのことだ。

なお、3月11日(火)・13日(木)には、アンプラグドツアー2013 extra 「Recollections for 30 years」が東京と大阪でそれぞれ開催。チケットは残りわずかとなっているので、こちらも併せてチェックして欲しい。

【参照リンク】
・土屋アンナ オフィシャル・サイト
http://anna-t.com/ 
・「ROSEY WEB」
http://anna-tsuchiya.com/ch/roseyweb

■関連リンク
【ソチ五輪】マスコットに世界中が大騒ぎ 「悪夢のクマ」「怖すぎる」
有名人のブログを書くゴーストライター ネットで話題になり過ぎて、恐縮しきり・・・
EMI MARIA完全復活! ニューALでiTunesチャート上位獲得





 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

「才能は天才だけのもの」という考え方は大きな誤解だった!

$
0
0

Filed under: , , , ,


ノルディックスキーW杯ジャンプ女子個人第13戦で優勝した高梨沙羅選手。W杯日本人最多タイの19勝を記録したまま五輪に挑みましたが、不利な追い風を最も強く受け、初の表彰台を逃しました。


しかし、彼女はこれまで「素晴らしい才能だけでなく、ハードワークを継続的にしているからこそ活躍できる」と評されてきました。才能もあって、ハードワークも継続できる彼女だからこそ、まだまだ成長する姿を見せてくれるはずです。

なんといってもまだ17歳の高梨選手の努力家の一面は、すでに多くの報道で知るところですが、それもまた私たち凡人が喉から欲しい「才能」。このように、世界を舞台に活躍できる選手と比べると"自分には才能がない"と思いがちですが、「ひょっとしたら、才能を持っていることに気づいていないだけ」かもしれません。

書籍『自分の才能の見つけ方』では、「才能は天才だけのもの」という考え方は間違いだと指摘しています。そもそも、才能に対する誤解が、大きく分けて7つもあるのだとか。

●誤解1:才能は、天才のみに与えられる
これは大きな勘違い。才能は誰もが持っているが、たいてい自分ではそれが何なのかわかっていません。才能の掘り出し方・磨き方を知らないため、自分には才能がないと思ってしまうのです。

●誤解2:才能は、職業である
才能=職業と考えてしまう。仕事にならなければ才能ではないと決めつけてしまうと、才能は開花せずに終わってしまいます。

●誤解3:お金に換えられないものは才能ではない
仕事と同様、お金にならなければ才能と感じないのは誤解。

●誤解4:才能は遺伝する
これも誤解。親に才能がないからといって自分も才能がないとは限りません。逆もしかり。親と子どもは切り離して考えましょう。

●誤解5:才能は飽きっぽい性格の人には見つからない
本当に心から「これだ!」というものが見つかれば、絶対に飽きることはありません。つまり、飽きているうちは、まだ本物ではないといえるのです。

●誤解6:才能は若いうちしか開発できない
スポーツや音楽など、一部のものには早い時期からのスタートが有利なものがありますが、多くの才能に関しては、年齢は関係ないのです。

●誤解7:才能は、ある日突然、天啓のように降ってくる
何もしていないのに、急に自分の才能がわかるといったケースは相当特殊なものです。

いかがでしょうか。該当する誤解が何個かあったのではないでしょうか。誤解をほどいていくと、何も世界的な才能を持つ必要はない、ということに気づきます。楽しく豊かに生きるためには、TVや雑誌で取り上げられるような才能ばかりが必要というわけではないのです。また、「一つの突出した才能がなくても、複数の才能を掛け算することで、今以上に楽しく生きることができる」と同書は教えます。

例えば、パーティーの二次会を仕切る才能、人前で上手に話す才能、料理をつくる才能、整理整頓をする才能......。今まであなたが才能にカウントしていなかった技能も、ユニークに組み合わせて活かすことで、才能として認められます。

才能とは、意外と自分の近くにあるものなのかもしれません。

【書籍データ】
・『自分の才能の見つけ方』本田健著 フォレスト出版


■関連リンク
「無理です」「目標はあくまでも目標」・・・上司に言ってはいけない言葉トップ10
【ビジネス誌読み比べ】敷居&意識高い系!経営メソッド誌二大巨頭
大人気戦国マンガ『キングダム』に学ぶ仕事術 常に勝負にこだわり続ける




















 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments


プロ野球キャンプ 宿泊ホテルの「快適度」、低いほうが成績良い!?

$
0
0

Filed under: , ,


2月1日にプロ野球のキャンプが解禁となり、優勝を目指す各球団の選手たちが現在、日本各地で汗を流している。新人や主力選手の調整具合、けが人の有無など、プロ野球ファンはキャンプ情報に興味津々だが、選手にとってのキャンプは、文字通りの"野球漬け"となる地獄の時間。その1か月をいかに過ごすかが、その年の成否を決めるといっても過言ではない。そこでいささか強引ながら、「キャンプ宿泊地の快適度」から今年のプロ野球を占ってみよう。


プロ野球キャンプは、かつてはキャンプを海外で行うチームもあったが、ここ最近は全球団が日本、しかも大半が沖縄で行うようになっている。2014年も、1軍キャンプに限って言えば、西武とソフトバンクを除く10球団が全ての、もしくは一部のキャンプを沖縄県で行い、まさにキャンプ地のメッカ。その内訳も本島、宮古島、久米島、石垣島とバラエティに富んでいる。

キャンプを行う際に選手が宿泊するホテルは、オフィシャルな形で発表されることはない(キャンプ地や時期は公式発表される)。しかし、旅行会社が「選手と同じホテルに宿泊」というツアーを組んでいたり、地元の観光協会がHPで記載していたりする上、スポーツ紙にもホテル名は掲載されている。よって宿泊先は"明かされたもの"とみなし、それを踏まえた上で、旅行サイト「楽天トラベル」口コミの「総合評価」欄の得点を、昨年の成績上位から並べてみた。(数字は5点満点。2月9日時点)

【セ・リーグ】
巨人 4.29(沖縄2次キャンプ)
阪神 4.17
広島 4.37(2次キャンプ)
中日 4.16
DeNA 4.24
ヤクルト 4.15

【パ・リーグ】
楽天 4.00
西武 3.88
ロッテ 4.49
ソフトバンク 4.50
オリックス 4.14
日本ハム 4.26

こうして並べてみると、必ずしも成績上位のチームが宿の総合評価が高いところに宿泊しているわけではない点も興味深い。その中でも高評価な宿に宿泊しているのはソフトバンクとロッテの2チーム。せっかく良いところに泊まった彼らが、今シーズンの成績をどう残せるか、注目していくことにしたい。

■関連リンク
現役Jリーガー都倉賢 「アスリートあるある」ツイッターで発信中「髪型をしばし見失う」等
【動画】長友が「体幹力」で欧州アスリート3人と対決 全員コテンパンにする結果に
【動画】NBAで脅威の360度回転ダンク! YouTubeで爆発的な再生数を記録中





 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

女子アナバレンタイン事情 田中みな実アナのスゴさ「まるで業者のようだった」

$
0
0

Filed under: , , , ,


バレンタイン直前の2月11日(火)にオンエアされたTBSラジオの残業支援系ランキングトークバラエティ『ザ・トップ5』(火~金・17時50分~20時)。作詞家・コラムニストで生粋の日本人のジェーン・スーとベテラン主婦でもある堀井美香アナウンサーの最強アラフォーコンビのもとに、これまた最強の"刺客"からバレンタインプレゼントが届けられた。


その舞台となったのは「バレンタインチョコ・最新売れ筋トップ5」(輸入雑貨店PLAZA銀座店調べ)を受けてのトーク。バレンタインについて思うことについて、「最近やっと、普段は買わないような高くて美味しいチョコを自分のために買って食べたりとか、友達に送ったりするのが浸透してきて嬉しい。もはや男性不在ですね!」とスー氏。一方、堀井アナは「お歳暮やお中元のような意味合いで贈るので、お金がかかるんですよ。私は、毎年4〜5万円かかっているのですが、他の女性アナウンサーには10万円ほどかける人もいます」と、女子アナのバレンタイン事情を赤裸々に語った。

そんななか、田中みな実アナウンサーは今年、同局のオリジナルキャラクターである「ブーブくん」型の手作りクッキーを男女問わず贈りまくっているらしい。その調理風景を撮影した写真を見た堀井アナ曰く、「まるで業者のようでした」とのこと。今回、一度も会ったことがないというスー氏にも「ジェーン・スーさん。ちょっぴり早いですがハッピーバレンタイン! いつかお会いできますように。TBS田中みな実」という手紙付きで、問題のクッキーが贈られたわけだが、「この人やっぱりすごいね!」とその徹底ぶりに舌を巻いた様子。

4月から、同局で「ジェーン・スー 相談は踊る」という新番組の放送開始も決定したスー氏。まさに向かうところ敵なしといった感じだが、その勢いに匹敵するのは若手では、田中アナぐらいかもしれない。ぶりっこキャラに定評のある田中アナと、"未婚のプロ"のスー氏が対面したら何が起きるのだろうか。今から待ちきれない!

【参照リンク】
・「ザ・トップ5」公式サイト
http://www.tbsradio.jp/top954/
・radiko.jp
http://radiko.jp/

■関連リンク
TBSラジオ「ザ・トップ5」で女子アナ戦争! 林みなほ、江藤愛にジェラシー
ジェーン・スー、女風呂の内情を暴露 「チェックするのは胸だけじゃなく、比率」
天然小悪魔アナ?江藤愛「ボディタッチが癖です」発言に男子リスナーメロメロ




















 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

「いいとも」出演の生田斗真の腹ペコぶりがネット上で大人気 「男前すぎ」「ガチだw」

$
0
0

Filed under: , , , ,


2月15日から主演映画『土竜の唄 潜入捜査官 REIJI』が公開される俳優・生田斗真が、2月12日放送の「笑っていいとも」テレフォンショッキングに出演。そこで、これまで以上に男を上げたとネット上で話題となっている。いったい何があったのか。


事のきっかけは、テレフォンショッキング出演者宛てに恒例で届く花束の中に、人気ロックバンド「マキシマム ザ ホルモン」からのものがあったこと。生田とマキシマム ザ ホルモンにいったいどんな接点が?と思いきや、なんと生田はガチの腹ペコ(ホルモンファン)でロックファンだったことが発覚。出演番組でホルモンTシャツを着たり、ライブでもダイブをしたとかしないとか・・・その界隈では有名だったようだが、今回の「いいとも」で初めて知った人もかなり多かったようで、

「生田斗真ホルモン好きなんやww」
「いいともに生田斗真いいともに生田斗真、、ホルモンからお花ホルモンからお花、、」
「生田斗真ホルモン好きすぎ」
「今日のいいとも見たかったー!生田斗真がホルモンポーズしてた......ホルモンから花も届いてたとかおいおい...」
「ホルモンポーズする生田斗真いい」
「生田斗真、男前すぎてこの世のものではないわー」

と、生田×ホルモン絡みのツイートが多数。初めて知った人たちは「意外」と驚きつつも、「さらに生田に惚れた」と相当好印象だったようだ。

人気コミックが原作の映画『土竜の唄』(2月15日よりロードショー)では、バカでスケベ、でも純粋な三枚目潜入捜査官を演じている生田。前張りひとつでほぼ全裸シーンも体当たりで慣行し、こちらもこれまでのイケメンイメージをかなぐり捨てた意外な一面がみられそうだ。

photo:映画『土竜の唄 潜入捜査官 REIJI』 (C)2014「土竜の唄」製作委員会 (C)高橋のぼる・小学館

【参照リンク】
・映画『土竜の唄 潜入捜査官 REIJI』公式サイト
http://mogura-movie.com/ 
・"生田斗真"リアルタイム検索
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%94%9F%E7%94%B0%E6%96%97%E7%9C%9F 

■関連リンク
実写版『進撃の巨人』エキストラ募集が話題に 「調査兵団じゃないw」「明らかに奇行種」
モーニング娘。'14 大雪でイベント中止報道=再ブレイクが証明された!?とファン歓喜
エイベックス発「マシュマロ女子」「ぷに子」ユニットが海外で話題に










 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

【動画】キングは試合以外もスゴい レブロン・ジェームズの練習風景とは?

$
0
0

Filed under: , , ,


"キング"ことレブロン・ジェームズの練習の様子がYouTubeにアップされた。上半身裸のレブロンがセンターラインあたりからおもむろにボールをぶん投げ、跳ね返ってきたところを掴んでそのままガツン! とダンクする姿が収められている。


【動画】いわゆるワンマン・アリウープ
https://www.youtube.com/watch?v=d4L8hOJz6_M


そのダンク姿をスマホで撮影し、それを見ながら「イエー!」と盛り上がるヒートの面々。試合中の緊迫感あふれるダンクも素晴らしいが、仲間同士の和気あいあいとした雰囲気はもはや癒し系と言いたくなるレベルの中学生っぷりだ。輪の中には刺青だらけの人気者、"バードマン"ことクリス・アンダーセンの姿も。

2~3日で560万を超える動画再生回数はその注目度の高さを物語る。今シーズンもダンクのみならず、キングのスーパープレイをたっぷり堪能できそうだ。

【参照リンク】
LeBron James Dunk Show
http://www.viralviralvideos.com/2014/02/11/lebron-james-dunk-show/ 

■関連リンク
【NBA】「キング」レブロンvs.「怪物ダンク」グリフィンのダンク対決がスゴすぎて全米熱狂
【動画】NBAで脅威の360度回転ダンク! YouTubeで爆発的な再生数を記録中
【超絶】2013年NBAベストプレーBEST10 全てが人間ワザじゃないレベル





 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

【動画】これが秒速で稼ぐ仕事! F1「フェラーリ」チームのプロの職人技

$
0
0

Filed under: , , , , ,


1秒...いや、それ以上の戦いが繰り広げられるF1の世界。ピットストップでのメンテナンスにも0.00秒単位の速さが求められる、非常にストイックな仕事だ。





そんな中、ピットストップでのメンテナンスがいかに素早く行なわれるのか? を紹介したビデオが今、ネットで話題となっている。

<viralviralvideos.com>によると、この映像は昨年のオーストラリアGPで撮られたフェラーリのピットストップを真上から撮影したもの。限られた時間の中で完璧なメンテナンスが求められるため、チームワークが問われる一瞬を収めている。

「その時」に備え、フェラーリの赤いユニフォームを着たピットクルーがピットに集結。35秒あたりでレーシングカーがピットインすると、同時進行でタイヤの交換などメンテナンスが始まる。だがこれはたった2秒あまりのこと。38秒では再びコースへと旅立っていくのだ。

無事にひと仕事を終え、その場を後にするクルーたち。彼らが完璧な仕事をしてこそ、最後までレースを続けることができるということだろう。

【動画】見事としか言いようのない、フェラーリの秒速メンテナンス
http://www.youtube.com/watch?v=aHSUp7msCIE


この驚異的な映像を見た人々からは、

「は、速すぎる...」
「最近のF1では給油をしないから、そのぶん短くなったよね」
「でもコレは長すぎ」
「僕の"アレ"の所要時間と同じだ...」
「レーシングカーが突っ込んでくる前に立つ奴ってすげえ度胸だな」
「俺なんてタイヤ交換だけで2時間もかかるってのに...」
「ピットクルーの仕事ぶりが勝負を左右することだってあるんだもんな。スゲーよ」

と称賛の声が。まさに一瞬の出来事だが、実際どんな作業が行われているのかじっくりスローモーションで見てみたいものだ。

【参照リンク】
・F1 Pit Stop Perfection - Viral Viral Videos
http://www.viralviralvideos.com/2014/02/10/f1-pit-stop-perfection/ 

■関連リンク
今アカデミー賞に最も近い! F1史上最も衝撃的実話『ラッシュ』ついに日本公開
約1億円のF1公式ファンブックを購入すればF1界のドンと遊べる!
【動画】車のメーカーを当てまくるロシアの2歳の女の子が可愛すぎる






 

Permalink | Email this | Linking Blogs | Comments

Viewing all 17923 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>